見出し画像

1/20「お客さんの”応援疲れ”を配慮する。」(22日目)

■概要。 

「稼ごうと思えば一気に稼げるけれど、実はペース配分が大事。というお話。」

※この記事は、2020年01月20日にオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」に投稿された過去記事に追記、再掲載されたものです。中崎雄心なりの「サロン記事のしるし書店」としてお楽しみ下さい。   

太字と網掛けが「中崎のしるし」(感想)です。 

■本日の提供枠。 

この記事は、「ちなみに私は、珈琲の差し入れで大きく喜びます。by中崎雄心」の提供でお送り致します。 

※この記事の”広告枠の差し替え”はこちらで承ります! 

■以下、本文。 

1月20日(月) ※1月22日以降は『いいね』を押さないでください。
━━━━━━━━━━━
おはようございます。
昨日の『毎週キングコング』で涙を出して笑ってしまったキングコング西野こと「ナルシストにも程があるやろ!」です。

当時の動画。お茶目な西野氏、ダダ滑る。(めっちゃ笑った!)
※ダメ押しにもう一つ。
※尚、以下は真面目なお話です。(ちゃんとね!)

さて。

今日、皆さんにお話しする内容は、僕の心境の変化に由来するものなので、言っていることが数年前と変わっていたらゴメンナサイ。先に謝っときます。

たとえば、昨日の投稿なんて、「収益計算をキチンとしようね」という全然面白味のない(見映えのしない)内容だったりするのですが、やっぱり大勝負を仕掛ける際に、やっぱりメチャクチャ大事だし、なんというか、3万5000人のサロンメンバーが刺激だけを求める(刺激しか受け付けない)身体になってしまったら、数年後に破滅するなぁと思ったんですね。

「マンモスを狩るのに1ヶ月かかるのなら、キチンと村の蓄えや、インフラを整えておかなくちゃちけないよね」といった感じです。
僕らが仕掛けているのは、「エンタメで世界を獲る」という明らかな長期戦なので、攻撃も大事ですが、守備も同じぐらいか、それ以上に大事です。

最近は「長期戦である」という自覚が強くなってきました。

そんなこんなで、昨日の深夜にスタートした『映画えんとつ町のプペルの主題歌のカバー曲を凄いクオリティーで作りたい(by キングコング)』のクラウドファンディングの話ですが、たとえば、単価が高い上に秒殺で売り切れる『講演会』のリターンを増やせば、1時間で3000万円を集めることもできるし、クラウドファンディングのチャレンジ期間を伸ばして、都度都度リターンを追加していけば、5000万円や、その気になれば1億円を集めることは可能だと思います。

で、昔なら、僕、そっちの戦い方を選んでいたんですね。
「煽って煽って、すごい数字を出して、ニュースを作って…」といった。
そのやり方が効果的な場合もあります。

ただ、やっぱり、今回の映画プロジェクトは年末までの「中長期戦」です。
考えなきゃいけないのは、盛り上がりのピークを映画公開前にもっていくことで、となってくると、『瞬間的な結果』を取るよりも、『応援疲れをさせない』を取った方が正しくて、支援者の方の感情値や、可処分所得の残高を見越したアプローチが大切です。

今回のクラウドファンディングは程々にアナウンスをして、息をするように淡々と結果を出して、決して深追いはしません。

※決して手を抜くのではなく、あくまで「情報感度が高い人にのみ届ける」といった感じで。

そして、梶原君とのカバー曲企画が終われば、次のクラウドファンディングをスタートさせます。

前々からシングルマザーの支援をしたかったので、シングルの親子5000名に映画『えんとつ町のプペル』をプレゼントする企画をクラウドファンディング上で、仕掛けようと思っています。
(※マネージャーには昨日、シングルマザーを支援する団体とコンタクトをとるように指示しました)

とりあえず、『観客動員数100万人』というラインは計算(足し算)で迎えます。
最終的には、(国内だけで)その20倍を狙います。

2020/08/14時点では、150万人。更にドライブインシアターでも徐々に微増中。

その為には、「残りの体力と、【攻めどころ】を見誤ってはいけないなぁ」と思っておりまして… …「昨日スタートしたクラウドファンディングの宣伝を何故今朝のブログでしないの?」「もっとリターンを追加すれば、もっと集まるのに!なんで?」という疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、そういう事情があるということを、この記事で伝われば嬉しいです。

2020年はビックリするぐらい本気を出します。
ときどき、地味なアクションがあるかもしれませんが、特大ホームランを打つためには必要なアクションだということを共有しておきたいです。
その時は、また「これ、地味だけど、たぶん、メッチャ大事だと思う」というアナウンスをしますね(*^^*)

年末までの1年戦争にお付き合いください。
現場からは以上でーす。

【追伸】
クラウドファンディングのリターンが売り切れたので、『キングコングのレコーディング風景の動画(ノーカット版)をプレゼント』(3000円)を追加しました。

御確認ください。


↓最新の公式記事を読みたい方はこちらから!


ここから先は

266字 / 1画像
有料部分はあくまでも「当時の中崎のコメント」「今改めて感じる事」のみです。 大元のサロン過去記事はあくまでも無料で読めますのでご安心を。(非公開記事に関しては、ご容赦を!) サロンの会費を、サロンの学びで稼ぎます!

毎度サロンにコメントを書いて、みんなに貢献出来る内容を考えて、なんならコメント欄のお悩みに応えまくっている男が、とうとう過去のサロン記事本…

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!