見出し画像

「クエスト攻略」case.33「仙台Candy呑み会前日」

こんにちは。

さて今回は、普段と趣向を変えて「出題編」に近い試みをしようと思う。ちょっとしたイタズラに近いかもしれない。実際に出来たか失敗したかは、翌日の21:00以降に判る…かもだ。それでは、はじまりはじまり。

何故直前まで買わなかったのか?

実はこの企画が立ち上がった当初、あんまり行く気はしていなかった。別に不満云々ではなく、そも単純に、オフラインの付き合いにはあんまり免疫がないからだ。大体ノリですぐ打ち解けられるし(適応性)、サシ飲み自体は結構アリだと思う(親密性)。

ただこれが多数の中での呑み会になると…もう殆ど喋らなくなる。ついでに聴いてばっかりで、食事が一切進まん。聴くのは当然楽しいが、実はお店の人にちょっと申し訳ない。

折角店員さんが作ってくれたのだから、ちゃんと味わうのが筋だと思う。

あとぶっちゃけ金欠である。給付金は入ったが、結局は単なる引きこもり。安定した収入がないのでちょっと躊躇った部分は少なからずある。

地味にコロナというのもネック。小さい頃から喘息持ちだしね。10年前にほぼ治ったが、とはいえ逆戻りは御免である。

そして何より、着ていく服がわからん。いやさっぱりわからん。何せミニマリスト気質な為、同じズボンと似たようなシャツしか持っていない。後はいつもの、レインウェアと軽登山靴のセットだ。 #社会人として如何なものか

まぁ、行かなければとりあえず損しない、程度ではある。

しかしだ。

そも現況に行き詰まりを感じている。

これが大きかったかもしれない。幸いにして、ストレングスファインダーの個人鑑定「無名時点」シリーズの依頼は大変好評である。いただいた感想やリアクションが非常に楽しく、また執筆時にはめちゃくちゃ集中出来るので、かなりのやりがいもある。

ちなみに依頼者の問題解決が「無名時点」で、作者の問題解決が「クエスト攻略」である。良ければこちらをどうぞ。

とはいえ…いかんせん知名度がサッパリない。ついついサロン内でコメントしているので、結果的に知られている事はあるものの。やはり文字越しではあまり身近な人だとは感じられない。何より新しいネタに飢えているので、ココで一つ環境に変化を付けたいと考えている。コレは結構大きな動機だ。

勿論、押し売りしたりはしないがね?

加えて…

そも、3月に呑み会に参加したのが契機だった。

多分。

多分あそこで参加したから小山さんや忠海さんに見つかり、そこから縁が繋がっていき、結果こうして毎日noteに綴るようになったのだと思う。(現在約95日目だった筈。)結局は行動が大事で、こうして書くのも一つの行動として正しいが…やはりこうした変化が大切だ。或いは、また何かしらの縁が繋がるのかもしれない。

追記。98日目だった。呑み会翌日が100日目じゃな。

というか、そもそもセトちゃんやべぇくんに逢える機会自体が凄く貴重だしね。きっと良い時間が過ごせると思う。かがみさんもめっちゃがんばっているっぽい。当時一緒に参加した大友さんも来られる筈。ここは親密性的にグッとくる。

さて、そんな感じで動機を語ったところで。

それでは、イタズラのお時間。

…いや、別に悪いことをしたり、いきなりドッキリとかプレゼントもしない。

暗に仕掛けるのは、500円で出来る広告効果。

現地では「ちょっと変わったセンスの人だな…」位の違和感で、後から解説されると「成程な!」と印象付く仕掛けを仕込んでみた。こういうモノにお金を使うのは、実に1年ぶりなので…まぁあまり上手では無いかもしれない。#社会人としてホントどうかと思う。

ま、実際の解説は後日こちらで。後はサロン記事のコメント欄で、写真と一緒にチョロっと解答をするかもしれない。

お楽しみに。

とはいえ折角の呑み会なので。

実は案外、積極的に何かを仕掛けるつもりは無かったりする。

ぶっちゃけ色んな人の話を聞いて、掘り下げて、トコトン想いを惹き出す方が好きだからね。実際、自分語りは未だに苦手だ。無理に何かをするよりも、ただ楽しいひと時を眺めるのが好きなのである。祭りに飛び込むより、祭りを運営、側から眺めるのが好きなのだ。

まとめ。

とりあえず普通に飲んできます。 #普通ってどんなだったか覚えてないが

報告自体はするので、しばしお待ちを〜。

ストレングスファインダーの個人鑑定、「無名時点」を執筆しております。

ご依頼の際はこちらからお願い致します!

(もし良ければ、珈琲代の差し入れを戴けると大変嬉しいです!)

作者へのフォローや、記事へのスキを頂けると、大変励みになります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!貴重なお時間、御馳走です!!

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!