マガジンのカバー画像

舞台裏のナイショ話

29
作者の情報やナイショの舞台裏のお話。 ぶっちゃけなくても本編には影響がなかったりする。美術館に来て作品ではなく建物に興味を持つ様な変わりものな貴方へ。 ※「秘密にしたい事」程値上…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

閑話。発信媒体の整頓を考える。

ようこそ! さて、前回は現状の整理整頓で色々と綴ってみたのだが…早速朝礼暮改。ちと脳内で…

中崎雄心
3年前
2

閑話。「現況の整理整頓。」

ようこそ! さーてまさかのiPad復活!以前の環境を取り戻した処か、むしろスマホが戦力に加わ…

中崎雄心
3年前

閑話。「インスタ」×『無名時点』の可能性。

ようこそ! さて、今日も今日とて舞台裏。今日は「インスタグラム」という媒体と、ストレング…

中崎雄心
3年前
4

閑話。「作者の企み、勇者の試み。」

ようこそ! 今日は現在思考錯誤している、『無名時点2.0』について語ってみようと思う。 ス…

中崎雄心
3年前
7

「作者の成果報告」Ver.0。

2020/8/8。 多くの方ははじめまして。いつもの方は、今日も会えて嬉しいです。 さて、今貴方…

中崎雄心
3年前

閑話。「マネタイズポイント再設計中。」

ようこそ。 今回は完全に『無名時点』の舞台裏の設計のお話だ。 西野亮廣エンタメ研究所 sa…

500
中崎雄心
3年前
1

「クエスト攻略」case.43「唐突なオラクルカード」

こんにちは。とうとう占いに手を染める事にしました。中崎です。 さて、やるからにはちゃんと理由とワクワクがあるからで、加えてこうしてnoteの同一アカウントで取り扱う以上…実は私の本業、『無名時点』とも関わりが非常に深い。今日はその辺の解説を試みよう。それでは、はじまりはじまり。 そも、『無名時点』とは?まず、今回初めてお会いする方もいらっしゃるかもしれないので…改めておさらいを。 『無名時点』とは…ストレングスファインダーの5つの資質だけを用いた、「他者から見た自分」を