激戦!!!上野狙いまとめ

上野のカバネリ、むめい(@inorideslot)です。

いよいよ明日1月6日、楽園アメ横のグランドオープンですね!!!

上野が盛り上がること、間違いなし…!!!

前置きはさておき、本題です。

最適上野の立ち回り、事前に知りたくありませんか???

ということで、本記事では明日から始まる激戦区、上野について記していきたいと思います。

(本記事では、パチンコ、スロットの新規参入者の方に向けた内容が含まれます。また一部の内容には私個人の主観、予想が含まれております。それに伴う苦情は承りませんので、ご了承ください。)


<目次>

・上野の予備知識
・各店舗の特徴
・明日(1/6)の立ち回り
・まとめ

では、上野の予備知識から説明します。



①:上野の予備知識

上野(アメ横)には主に、4店舗あります。

楽園アメ横
エスパス上野新館
エスパス上野本館
Pia上野
(各p-worldに飛びます)


上野駅から交差点を渡ってすぐに立地しているため、アクセスは抜群です。

また、それぞれの店舗間は歩いて3分程度なので、移動には困りません。(土日祝は、飲み屋街のため混んでいます)

現在(~1/5)までの年齢層は、平日は40~50代が多く、稼働はそこまで高くありません。

一方、土日祝、イベント日や取材等が入る日には、比較的賑やかになります。



②:各店舗の特徴

4店舗の特徴を簡単にまとめました。

<楽園アメ横> 


はっきり言って未知数。

GO期間はしばらく都内最有力候補であり、差枚 500枚/台以上が見込める。

モグ玄データ様(@mogugen_data)

<エスパス上野新館>


平日の稼働は過疎店並。特にバキの島は非常に歩きやすい。

据え置きが目立ったため、沖スロの民は皆、本館へと流れてしまった…

一方で4、7、月初め、ゾロ目の日はカ〇スマピ〇王によって朝から満席となり、並びや末尾に設定が見込める。

楽園のGOによって平日も賑わうことを願う。


<エスパス上野本館>


平日は百戦錬磨の熟年層によって沖スロ系が賑わう。スランプグラフを見て沖ドキと対話する人が多め。 
(ここだけの話、沖ドキDuoのベースが新館に比べ確実に2であったため、稼働が高い説がある。また、リセットの頻度が高いため、朝から稼働がついた。)

平日は新館よりも少しだが、稼働が高めである。

なお、接客レベルは良くない。


<Pia上野>


スマスロ導入以前から、スロパチ広告やぱちまる、四神などの媒体を地道に続けた結果、今やエスパスよりも稼働が高い。

新台の扱いも良く、イベント日には設定6をしっかりと入れる。 
(筆者は先日の1/4、ペルソナ5の6確を打ち切った。)

1/4、狙いのペルソナ6確ツモ

なお、接客レベルは神であり、店員のレベルも高いため、店内は過ごしやすい環境が維持されている。





②:明日(1/6)の立ち回り

はじめに、明日(1/6)の各店舗の抽選時間をまとめます。

・楽園アメ横 (一般 9:00〜)(事前 9:30整列)
・エスパス上野新館 (9:45〜)
・エスパス上野本館 (9:45〜)
・Pia上野 (9:30〜)

エスパス同士でなぜ抽選時間同じなのか

では明日、どういった立ち回りが有力なのでしょうか。

3つほど例を挙げますので、予算や人数など、各自のスタイルに併せて是非参考にしてみて下さい!!

❶GO全ツ(楽園アメ横)

GO期間はベース(平均設定)が非常に高いです。特に初日はインパクトを残すために、高設定もかなり見込まれます。

事前整理券を獲得できた地域の皆さんは、慎重に設定判別をしながらも、朝からフル回転で回しても大丈夫でしょう!!

一般入場の方も同様に、台を確保出来た場合はぶん回しましょう!!

ただし、お祭りに流されることなく、設定判別はしっかりと行いましょう!!


❷対抗狙い

本命です。

楽園アメ横は事前整理券がない限り、狙い台に座ることは難しいです。

また抽選倍率も高いため、設定狙いは運の要素が強くなります。

そこで、対抗馬として、エスパス上野新館、エスパス上野本館、Pia上野の3店舗において設定を狙う立ち回りです。

過去にもエスパス系列、Pia系列は対抗の実績もあので、是非朝から狙ってみてはいかがでしょうか。


モグ玄様(@mogugen_ara


抽選の立ち回りとしては、

Pia上野(9:30)→→→エスパス新館(9:45)
Pia上野(9:30)→→→エスパス本館(9:45)


以上のように、2店舗のダブル抽選がよいでしょう。

楽園の一般(9:00)に並ぶことのできる猛者は、トリプル抽選もいいかもしれませんね。

一つ注意点としては、Piaの抽選は最近時間通りに始まらない(数分遅らせる)ので、後列に並ぶとエスパスへの移動が難しいかもしれません。

Piaは明日ぱちまるがあるようなので、鉄のユニコーンとエヴァ15は是非狙いたいところです。

ぱちまるの対象ボックスの予想も、明日以降しようかなと考えています!!
(いつもほとんど同じですが笑)


当日は混雑が予想されるため、余裕を持ち抽選に臨みましょう!!!



❸ハイエナ

有力な立ち回りのひとつです。

GO期間は地域全体の稼働が上がることは自明であり、ハイエナ目当てで来る人もおおいのではないでしょうか。

私のおすすめは、

Pia▶楽園▶新館▶本館▶Piaのルートが最適だと思います!!



楽園ができたことにより、ハイエナの陣の完成

GO期間は年始と重なるため、一般ユーザも多く、かなりのお宝台が落ちる可能性が高いです!!

年末年始で食べすぎてしまった方は、ぜひこの機会に、稼ぐついでに歩き回ってみてはどうでしょうか。



④:まとめ

いかがでしたでしょうか。

はっきり言って、今の上野、これからの上野はかなりの穴場です。

最適に立ち回り、他の地域のライバルと差をつけていきましょう!!

なお、明日1/7からは、それぞれの店舗の狙いを書き進めていく予定です。

内容は機種予想で、根拠と自信がある場合は台番まで予想してみようと思います!!

ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました。

それでは皆さん、明日上野でお会いしましょう!!


(明日も投稿するので、是非Twitterのフォローお願いします!)
むめい(@inorideslot


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?