乳頭状腎細胞癌(papillary renal cell carcinoma)

基本的に専門医試験対策のために書いているので患者様の治療情報提供でないことを再度確認しておきたい。

先日淡明細胞癌についてやりましたので今回は2番目に多いこっち。

遠位尿細管に多い。近位、遠位の違いがよくわかっていませんが、今度復習したいと思います。要はどこで何が吸収されまっかという話だと思います。

画像的な特徴はT1、T2共にhypo。また造影もされて拡散制限もあるということ。

透析に関連している疾患のようです。

よろしければサポートお願いします。コーヒー一杯でやる気がでます。