マガジンのカバー画像

住まいのかたちコラム

28
あらゆる角度から、住まいについて考えたコラム集です。
運営しているクリエイター

#移住

無印良品の家が宿泊施設に?北海道上士幌町に開業した「にっぽうの家」の今

冒頭の写真に映っている2つの家は無印良品の家の商品「窓の家」なのですが、実はこの2つの家、住居用ではなく、今年4月に開業した北海道上士幌町の公共の宿泊施設なのです。施設のテーマは「これからの新しい「働く」について考える家」。これだけではピンとこないと思いますので、なぜこの施設をつくることになったのか、舞台となっている北海道上士幌町の取組、そして開業して半年がたった今についてレポートします。 北海道上士幌町(かみしほろちょう)とは?北海道十勝エリアの北部に位置する上士幌(かみ

「二拠点居住・移住」について

無印良品では、二拠点居住や移住に興味がある方や検討している方が前向きに考え、一歩を踏み出せるよう、二拠点居住・移住の「情報」「訪問と滞在」「地域との関わり」「住まい」「仕事」という5つのテーマについて、暮らし方を考えるアンケートを行いました。 5つのテーマ 1、情報:地域を知る、見つける 2、訪問:訪問のしかたや、過ごし方 3、地域との関わり:ご近所との関係、地域活動 4、住まい:希望の住まいや家づくり 5、仕事:仕事を探す、持っていく こちらのアンケートをきっかけに、ゆ

二拠点居住・移住という暮らし方を考える

暮らしが大きく変化するなかで、テレワークや在宅勤務が多くなり、街や電車、近所の公園などの風景にも変化を感じるようになりました。コロナ禍の影響により、住まいや働き方に対する考え方が変わった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのようななか、無印良品でも家具や「無印良品の小屋」、リフォームや家づくりなどのサービスを通じて、二拠点居住や移住を検討している方からのご相談も増えてきていると感じます。 休日は、家族と近所の山や海で過ごす。平日も大自然のなかで仕事をする。近所のおじい