見出し画像

ペインキラー

第3話

カーティス・ライトになんとしても申請を許可させるため、リチャードらは苦心惨憺。そしてリチャードが使ったのは「MICE」。CIAが人を操る時に使う四つの要素だ。Mは金(マネー)。I は信条(イデオロギー)。Cは脅迫(コアーション)。Eは自尊心(エゴ)。結果、カーティス・ライトは申請を認め、その後、パーデューに天下り、大金を手にする。「オキシコンチン錠の吸収遅延作用は、乱用リスクを減らすと思われる(is believed to)」。「思われる」という言葉は医薬品申請では前代未聞の言葉だ。オキシコンチンは驚異の売り上げを記録し、リチャードはウハウハ、販売員たちもウハウハ。その陰で、依存症に陥った患者たちは次々と死んでいく。
販売強化のパーティでは、我が愛するフリートウッドマックの「TUSK」が高らかに演奏されている。やめてくれ~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?