見出し画像

1話 原点回帰~「やりたいこと」と「やらなければならないこと」の違い

実は最近「起業」について勉強しています。


今年はショップの将来を見据えた5カ年計画を立てて、

まずはネットショップを開業して犬用品の首輪やハーネスを販売してきました。

麦印犬品の生みの親のソランモデルⅢ



インスタのフォロワーさんの力もあって販売も順調にで、それに予想以上に早く仕事仲間ができました。

布と革のハイブリッドハーネスを作る、まめまめ工房 のまめさんと、コラボブランド『むぎポッポ』スタート

帆布と牛革のハイブリッドハーネス



帆布を使ったお散歩バッグを作る、アンチャリ の杏ちゃんと『Anwheat(アンウィート)』スタート

帆布を使ったお散歩バッグ



糸を編んで犬用アクセサリーを作るプラージュバンビヌ のなぎちゃんと『ストロービーチ』をスタート

ワンコ用の麦わら帽子



3人と協力して、今日までほぼ計画どおりの売り上げを伸ばしてきました。


来年の目標はマーケット出店による対面販売への挑戦なので、趣味の延長から、本格的に動き出す時がきたのかなと考えていくうちに

この辺りで、もう一度原点に帰って、麦印商店を始める前に立てたビジョンがほんとうに

今「やりたいこと」なのか

そして、

今「やらなければならないこと」なのか

を整理したくなり、改めて「起業」とは何か。を学んでみようと思ったのです。


続きはまた明日👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?