私も作ってみた『観月トースト』アレンジ編

レシピ見るのが好きなんですけれども、ここnoteでも美味しそうな料理やお菓子のレシピをたくさん書き込んでくださってますよね!

今日は何回か作ってみてやっぱり美味しい『観月トースト』のアレンジ編を…

はい、観月トーストとは…こちらをご覧くださいませ。

私は中嶋るかくさんの記事を読んで初めて知ったんですけど、作ってみたくなりませんか?家にある食材で出来てしまうし、パンを切り抜くのがちょっと楽しい😊そして間違いなく美味しく出来るんですよー!

そして、アレンジ編も公開してくださいました。

きんぴらごぼうやポテトサラダ!

どっちも美味しそうですよね~✨

私もなにかアレンジ出来たらいいな~ってこの記事読んでからずっと思ってたんです。

そして見つけたこのレシピ

ジャーマンポテト!これならソーセージ入っているし、ジャガイモも合うのはわかっているし、イケるんじゃない…??って思ったんです。

作ってみました!

①まずはジャーマンポテトを作る(レシピほぼそのまんまです)

<材料>
・ウインナーソーセージ6本(120g)
・じゃがいも2コ(350g)
・たまねぎ1/4コ(50g)
・バター10g
・粒マスタード小さじ2
・塩小さじ1/3
・こしょう少々

マスタードと粗挽きこしょうはたっぷり入れます。

画像1

パンの額縁を置いて…

画像2

②溶き卵を額縁の中に入れる。溶けるチーズをその上に載せる。

ここで間違えちゃって、チーズ入れ忘れちゃったんです。あとから入れたけどうまくいかなくって…

画像3

動揺してるのかボケボケですね…💦

作り直したんですけど…これまた卵の量をドバっと入れ過ぎちゃいまして…

失敗しちゃいました😅

あ、中嶋るかくさんの『観月トースト』の通りに作ると失敗しないですよ~私は何回か作って覚えたと思っててうっかりしちゃいました。

でも見た目はこうですけど、美味しく出来ました!

画像4

ジャガイモも結構入れちゃったのでボリューミー

一枚のトーストのはずなのにお腹いっぱいになりました😊

ケチャップはお好みで♪

結構美味しく出来たんですけど、どうでしょう??

よかったら作ってみてくださいね🎵

今日もここまで読んでいただきありがとうございました!