見出し画像

【業務委託】フリーで働くwebデザイナーのメリット・デメリット【ねこのかぎしっぽ】

こんにちは、むぎです。
急に暑くなってきましたね。
そろそろエアコンをつけるかどうかで悩みそうです…。電気代…。

さて、今日はねこのかぎしっぽでデザイナーとして働く私が考える、デザイナーとしてフリーで働くメリット・デメリットをお話ししようと思います。
私自身、フリーで働き始めてまだ1年経っていないくらいですが、今までの経験から皆さんの参考になることがお伝え出来たら嬉しいです。

◎メリット

(1)働く時間が自由

これが一番のメリットだと思います。
仕事を始める時間も終わる時間も自由です。
今日はちょっとしんどいな…という日は仕事をしなくてもいいです!
(もちろん急ぎの仕事がない日に限りますが。)

私は9:30-10:00のどこかで仕事を始めます。
終わるのは割と日によります。日付変わって作業していることも多々あります…。夜型なんです…。

(2)自宅で働ける

自宅で働けることもメリットですね!
自宅で仕事をしていると、好きな時に仕事を中断できますし、満員の通勤電車に乗ることもないです。
空き時間に仕事に取り掛かれるのもいいところですね。
料理を煮込んでる間に仕事をする、みたいなこともできます。

(「カフェでもどこでも働ける」と言われることもありますが、個人的にセキュリティの面から仕事用のパソコンは外であまり触りたくないです。)

(3)好きな仕事に取り組める

自分のやりたい仕事を選べるのもフリーのいいところです。
請負契約と委任契約があるので、請負メインの話になりますが仕事をする、しないを決めて契約を結ぶため、こちらにも仕事をする・しないを選ぶことができます。やりたい仕事をできる機会が増えるのがありがたいですね。

△デメリット

(1)働きすぎに注意!!

勤務時間が決まっていないため、意識して休憩を取らないとずっと仕事をしている、ということも少なくないです。スケジュール管理ができていないと複数の仕事を掛け持ちして、仕事に追われる日々を過ごしたり、朝から晩まで働き詰め、ということも珍しくありません!
スケジュール管理には気を付けておいた方がいいです。期間的に難しい仕事は断る勇気も大切!

(2)働かないとお金が入らない

お金の話になってしまいますが、働いた時間分・成果物分のお金が払われることになるため、あなたが体調不良等で働けなくなった時は報酬はもらえません。休み=収入なしです。
会社のように有給など基本的にないため、気を付けてくださいね。体調管理も大切!!

なんのために、フリーの仕事をしたいのか。人それぞれだと思います。自分のやりたい働き方ができるように、仕事の選び方、進め方は計画を立てて行いましょうね。

わたしも連日ねこのかぎしっぽのwebサイトつくりにいそしんでいます。デザイン・コーディングともに大好きなので、気が付くと止まらなくなっていたり…。たまに意識して休憩しないとなと思っています。みなさんも体調不良に気を付けてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?