創作活動再開まで・・・

2023年4月から「作詞」というものに、チャレンジをしています。
障害を負ってから、今までできていたことができなくなって、
「この先どうしようか?」と、考え、思い悩んでいました。

プロではないですが、映像制作をしてきたので、ずっとやっていけるものだと思っていました。
麻痺の後遺症が残り、映像制作ができなくなってしまってから、どうしてもそこから離れたくなくて、
特に音楽の分野から離れたくなくて、考えに考えて、「作詞」という分野にたどり着きました。
想いをを表現すること、創作することがしたくて、何年もかけて準備をしました。

作詞のやり方とか、方法とか、全くわからない素人なのですが、いくつか書いていくうちに、『それっぽく』なっていくようでした。
ハイペースで、どんどん書ける訳ではないですが、
ゆっくり、じっくり作っていきたいと思ってます。

『あれもこれもやりたい!」と思う気持ちを抑えながら、
地道に書いていこうと思ってます。

作詞ができると、曲をつけたくなります。
「DTM」とか出来ないので、作曲ができる人を探していますが、なかなか見つからず・・・・。
やはり、自力で作曲ができるようになったほうがいいですかねえ(^^;

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?