見出し画像

12/18 選手稽古

今年もあと少し。そして日曜日全極真全日本ジュニアと清武会交流大会。試合前の調整稽古なので前回同様に対人稽古が多めです。手数に頼り過ぎず、ダメージを与える事に重点を置いて動きの確認作業をしました。

初級クラス

準備運動 シャドー1分×3→ガードの位置や突き蹴りのフォームをくどくどと。

画像2

サイドステップ① 対人4歩→相手の周りを4歩で1周する。できるだけ相手の近くで、相手に触れないように。立っている人はサイドに回られたら動いてる相手に正対するよう方向を変える。

サイドステップ②    対人8歩→さらに細かいステップで8歩で1周する。

サイドステップ③   対人1.2→相手の側面に前足を置き、足を開いた状態になる。追いてきた足を前足に寄せる時に蹴る。これを右周り、左周り。

画像1

バックステップ① 対人近距離で突き3発後バックステップ〜ステップインしながら突き。

バックステップ②   対人近距離で突き3発後バックステップ〜ステップインしながら蹴り。

バックステップ③   ①②どちらでもやりやすい方をやる。

画像3

初級クラス&選抜クラス混合指名組手

組手2分→戦いたい相手に組手の申し込みをする。

ここから先は

319字 / 5画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?