見出し画像

2020年の抱負

あけましておめでとうございます。

この度、新年ということでnoteを始めてみました。ほんとは留学の記録を残すためにも、結構前から始めたかったのですが、アメリカからだと、登録?ができなかったので、始められませんでした。(笑)

2020年にやりたいことリスト100を作りまして、、、さすがに100コ書くことはできないので、、、(笑)自分の中で大切なもの5コを上げていきたいと思います。

2020年の抱負

①内定を頂く

4月からは大学4年生になります。自分の将来を決める大事な1年になるので、自分の納得ができる企業から内定を頂くことができればいいなと思っています。

②TOEIC900点以上取得

2019年は5週間海外研修でカナダ、4カ月ほど、アメリカで留学をしていたので、TOEIC900点以上は何とか取りたいです。

③簿記2級取得

2019年の目標の中に簿記2級取得があったのですが、6月に受けた試験では不合格、、、。リベンジを果たしたいです。多分今年の6月に受けると思います。

④最低2カ国海外に行く

実は、海外に旅行目的で行ったことがなくて。(カナダ、アメリカは英語を学ぶため)といいつつも、留学中は旅行もしましたが、、、。海外に行くといろんなことを感じることができます。自分の視野を広げるためにも最低2カ国は旅行でもなんでもいいから行きたいな。

⑤YouTubeのEconomicsに関するレクチャーを全部みる

もともと、YouTubeとか全然見ない人だったんですよ。(これだけ世間がYouTubeに熱くなっているにもかかわらず)でも最近、「YouTubeってめちゃめちゃ活用できるじゃん」ってことに今さら気づいて(笑)。自分の英語力維持orアップのためと自分の経済学に関する知識をもう一回確認して、それを英語でも理解できるようにするために、このシリーズ制覇したいと思います。

2020年は2019年よりも、より良い年に自分でします!これからは、アメリカでの留学生活や旅行、日々の出来事、考えてることを自分があとで振り返れるようなnoteを上げていきたいと思います。

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?