見出し画像

【禁煙は遊び】タバコを我が支配下に【禁煙体験談】

まず禁煙をやるには時間をかける
長くて3ヶ月(準備期間含む)ぐらい

ドラクエでいきなりラスボスに向かわないでしょ?

でもレベル上げすれば ラスボスも手玉に取れる

そんな感じ 禁煙は遊び感覚で

ひたすら我慢は敗北の原因

でも要所要所で固い意志と強い我慢の出番は結構ある 

と、同時に「禁煙遊び」って意識も大事

1発で禁煙に成功した人も結構存在するが

その人達は元々依存度レベルが低かっただけ
参考にすると貴方は失敗する

ここで私が色んな禁煙を試した結果

有効と感じた方法を紹介する

私はセブンスター一筋 紙タバコしか認めない!

大の愛煙家だった

もちろん今でも嫌いになったわけじゃない

タバコに依存していたか 支配下においたかの違い

因みに私は喫煙欲をコントロールできるようになった

つまり 1ヶ月吸って、1ヶ月禁煙 2ヶ月禁煙して1週間吸う これがいつでも可能になった

ぜひ試して見て欲しい

ではスタート

【1.禁煙の決意は一瞬でいいから最強に】

もしかするとこれが1番難しいかもしれない

なんとなく「やめたい」では私オススメの方法を実行するには相当なエネルギーが必要

でも安心して 何通りもあるので時間をかけてゆっくり進んでいこう

「ウォーミングアップから」
さて、貴方が朝起きて1本目を吸う とりあえずこの一本目だけを我慢してみて
これに慣れてくると少し自信になる

慣れて来たら次に吸うタイミング これを我慢する「朝、昼ご飯の後や休憩中の一回等」

確かに「吸いたい!」って気持ちが襲ってくるけど、実はこれ大した事ない

でも気付くのには上記のウォーミングアップが必要

「吸いたい!」が襲ってきたら「吸いたい」を使って「韻を踏んでみよ!」とか「なんかダジャレを考えてみよ!」「吸いたい以外になんか表現ないかな」と考えを逸らすトレーニング

これに慣れてくると「あれ?あの吸いたいってまやかしじゃないか?」と考えを持っていく

実際まやかしである 「吸いたい!」は長続きしない

1週間ぐらい続けてみよう

【2.悪口を言え】

この時点で決意した時に比べてタバコへの愛が少し薄れているはず

実感が無いかも知れないが、大丈夫

さて、タバコを吸うタイミング それをずらせる事が出来たなら禁煙に近づいてるよ

あ、文字数少ないけど、この経験するまでに
結構頑張ったんでコーヒー奢ってください笑

ここからがメインの作業 割と簡単だけど

要所要所で決意と勝負がいるから

今やめる気ない人も いつか役に立つかも

ここから先は

1,537字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?