一番苦しい、のは

昨日、ふと思い出した師匠の言葉で、なんやらいろいろと
他にも思い出してきたのでその中から一つ、自分の備忘録として。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「99%の努力が一番苦しい。」

何も努力したくない(0%)ならそれが一番ラク。
お菓子食べてだらだらと好きな事だけして、上手く行かなければ他人のせい。
自己憐憫、自分を哀れんでかわいそうがって、嫌な事からは逃げ
好きな事だけして言い訳ばかりしてれば、それが一番ラク。

50%努力すれば、ラク半分、苦しさ半分。
それが99%の努力なら最大限に苦しい。

しかし苦しいのは100%努力してないからだ。
100%振り切れば、すべてが報われる。

達成感、充実感、人望、恋愛、未来への希望などすべてが手に入る。

君がもし努力をしているのに苦しい、と感じるなら、
それはまだ100に行っていないからだ。

ここで大切な事は、99で終わらせる努力なら0よりも無駄。
苦しいだけ、つらいだけ、そして何も残らない。

どうせ努力をするなら100までやりきらなければもったいなさすぎる、
そしてそう思えたら100まで努力したくなるものだよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

師匠ぉおおおおおーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?