見出し画像

【遊戯王MD】ランク4出張ギミック 超階乗ラプラ

こんにちは、radonです。

今回紹介するのは斬機を使った出張ギミックです。

レベル4モンスター2体からレベル4モンスター+レベル4チューナー+斬機超階乗を用意するセットになります。
最終的に相手ターンにハンデス、モンスター除去、魔法トラップ除去+万能無効の2~4妨害の構え。

ギミックの最終盤面

斬機ギミックを採用したデッキはサイバースしか出せなくなるなど展開に制限がかかることが多いですが、今回紹介するルートはとくに縛りはかかりません。
斬機の基本展開の1つですが出張できます。

ランク4デッキの展開に悩んでいる方や妨害の数を増やしたい方にオススメのギミックとなっております。
それではどうぞ。


1.はじめに

今回のギミックでできること。

・レベル4モンスター2体からレベル4モンスター2体+超階乗
・超階乗でハンデス、モンスター除去、魔法トラップ除去
・ダイア素材ラプラシアンで万能無効

2.ギミックの紹介

メインデッキ4枚、EXデッキ2枚と比較的コンパクトなギミック。

初動:レベル4モンスター2体

1、レベル4モンスター2体でエクシーズ召喚、ランク4ダランベルシアン
2、ダランベルシアン①効果、素材を2枚取り除きサーキュラーサーチ
3、サーキュラー①効果、ナブラを墓地に送り特殊召喚
4、ダランベルシアン②効果、自身をリリースしナブラを蘇生
5、サーキュラー②効果、デッキから超階乗サーチ
6、ナブラ効果、自身をリリースしダイアをリクルート
7、超階乗をセット
8、メインの動きへ

~ここから相手ターン~
9、超階乗発動、斬機モンスター3体を蘇生し、ラプラシアンをエクシーズ召喚

レベル4モンスター1体とレベル4チューナー1体が並ぶので、さらにランク4を立てたり、レベル8シンクロをする等、自分がしたいメインの動きに繋げてください。

斬機ではここからサイバースの展開に移りますが、上記の通り特に縛りもつかないので出張ギミックとして組み込めます。

場に出力しているモンスターの数は変わりませんが、斬機ギミックを経由しているので相手ターンに超階乗からラプラシアンをエクシーズ召喚できます。

実質トリシューラ

出た時にハンデス、モンスター除去、魔法トラップ除去の最大3妨害。
選んで墓地送りなので、各種耐性を無視できます。
またダイアを素材にしているので、出したターンだけ万能無効が使えます。

実際に超階乗を活かすには素材を墓地に落としておく必要があるので、シンクロ・リンク召喚の素材にする、エクシーズ素材を使い切る、もしくはエクシーズ召喚後にリンク素材にする等の動きをするデッキと相性がいい出張セットになっています。

また、サーキュラーからサーチしてくるカードを斬機方程式にすることで、自分ターンにレベル4モンスター3体を並べることもできます。

レベル4モンスター2体から、素材3体要求のランク4エクシーズやレベル12シンクロに繋げられます。
展開でダランベルシアンを使ってしまっているので、他にあまり有効な使い道が思いつきませんが参考までに。
リンク数を伸ばしたり、展開中に別途素材にする等使い道はあるかと。

3.おわりに

参考までに、当noteでよく扱っているランク4始動のギミック、メリラドンの最終盤面に超階乗を添えた盤面になります。

盤面埋まってて斬機が出せない

冗談は置いておいて、妨害をバラけさせることができるのでラヴァゴやラー玉、一滴や結界波といったモンスターに対する捲り札に強くなるのが、このギミックを採用するのメリットです。

うららを食らうとメインの展開に行くどころの話じゃないというリスキーなギミックでもあるので一長一短。

というわけで、今回は斬機ギミックを応用した出張セットと展開を紹介しました。
実用的かはともかくデッキの枠を食わないシンプルなギミックになったかと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
↓ランク4を初動にした展開、メリラドンを紹介しているのでよろしければどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?