見出し画像

【遊戯王MD】3軸烙印GS

こんにちは、radonです。
DCが始まりましたね。

今回は最近使っている3軸GSについて解説します。
それではどうぞ。


1.はじめに

せっかくDCが始まったし、何か面白いデッキを使おうと考えました。
重要視したのは3つ。

・ルートの安定性
・誘発の貫通力
・誘発を止めれなかった時の妥協盤面の強さ

思い至ったのが、ちょっと前から使っているインヴォイゾルデとアナコンダGSの組み合わせでした。

ランク3始動のインヴォイゾルデならメインデッキの特定のカードに初動を依存せず毎回安定した最終盤面を望める。
ランク3が組みやすいカード群には相互にサーチ、リクルートできるPUNKがあり、初動も手数も多い。

また、PUNKギミックは誘発を貫通できるPSYセットを強く使えて相性がいい。
後攻でも誘発の量が増えるので、展開を止めやすい。

アナコンダを採用することで、妥協盤面でもミラジェイド+リンドブルムのパッケージが使える。

3つの条件をクリアしています。

問題は最終的な着地点で何をするかでしたが、メインデッキをコンパクトにするためにゴミを抑えて最低限の妨害だけを構えることにしました。
なるべく常在効果+万能無効+α、もしくは万能無効2つ+αぐらいの盤面にはしたい。

超雷+サベージの組み合わせなら、サベージをシンクロする時にそのままコリドーを持ってこれてシンプル。
サベージを使うにはリンクモンスターが墓地に落ちている必要があるため、展開に使ったイゾルデをアナコンダの素材にしてしまえば無駄もないです。

アナコンダからミラジェイドを出せば、常在効果+万能無効+フリチェ除去の並びで理想的。

というわけで方向性が決まりました。

2.展開ルート

初動:PUNK展開

初動はレベル3モンスター2体が並べられるカード。
このデッキではPUNK。

条件:手札コスト1枚

1、セアミン召喚、600LP払いフォクシーサーチ
2、フォクシー効果、自身と手札を1枚捨ててマダムスパイダーリクルート
3、マダムスパイダー効果600LP払いデンジャラス・ガブサーチ
4、デンジャラス・ガブセット

~ここからインヴォーカー展開~

手札によってはオーガのサーチから入ったり、フォクシーや緊急テレポートのリクルートから入ったりします。

インヴォーカー展開

1、レベル3モンスター2体でエクシーズ召喚、ランク3インヴォーカー
2、インヴォーカー効果でモーニング・スターリクルート
3、モーニング・スター効果でヒロイック・コールサーチ
4、インヴォーカー+モーニング・スターの2体でリンク召喚、リンク2イゾルデ

~ここからイゾルデ展開~

イゾルデ展開

1、イゾルデ特殊召喚時効果で適当な戦士族サーチ
2、イゾルデ効果で水舞踏墓地、リナルドリクルート
3、リナルド効果、墓地から水舞踏回収
4、リナルドに水舞踏装備、そのままバウンスしハレリクルート
5、ハレ効果、迷わし鳥サーチ、そのままハレに装備
6、火属性・戦士族がいるのでリナルドをチューナー扱いで特殊召喚

~ここからメイン展開~

メイン展開

1、ハレ+イゾルデの2体でリンク召喚、リンク2アナコンダ
2、ヒロイック・コール発動、ハレ蘇生
3、リナルド+ハレでシンクロ召喚、レベル4ルイキュー
4、ルイキュー効果でレベルを1上げる
5、迷わし鳥墓地効果、ハレを蘇生し装備
6、ルイキュー+ハレの2体でシンクロ召喚、レベル8サベージ
7、ルイキュー効果でコリドーサーチ、サベージ効果でイゾルデ装備しカウンターを2つ乗せる
8、コリドー効果、除外されたハレをデッキに戻し特殊召喚
9、コリドーをリリースし、EXデッキから超雷龍特殊召喚
10、アナコンダ効果、烙印融合をコピーし自身とデッキのアルバスで融合召喚、ミラジェイド

展開は以上になります。
最終盤面は超雷によるサーチ封じ、サベージの万能無効、ミラジェイドの除外+PUNKギミックでサーチしてくるデンジャラス・ガブによる効果無効の4妨害です。

ミラジェイドのコストでリンドブルムを落とす事で、さらに妨害の数が1~2つ増えます。

3.デッキレシピ

このデッキで意識することは2つ。
上記の超雷サベージミラジェイドの並び。
妨害を食らっても最後にミラジェイドを出すこと。

PUNKセット

セアミン+フォクシー+オーガ
初動。
相互にサーチ、リクルートしあえて、緊急テレポートまで含めて11枚。

マダムスパイダー+デンジャラス・ガブ
セアミンと並べてランク3を作るカード。
ついでにモンスター効果を無効にできるデンジャラス・ガブをサーチできる。

単純にデッキ内のPUNK名称が増えるだけで次のターン以降やることができる。
2枠割く価値はある。

PSYフレームセット
ほぼ必須枠。
セアミン初動以外は盤面にモンスターがいないところから始まるため、誘発をぶち抜ける。

PUNKと緊急テレポートを共有でき、盤面にモンスターを追加したい時にも。

また、相手ターンでも誘発として使えるのも強み。うららで止められるデメリットがあるが、ターン1ないし逆に言えばうららを釣れる。

ドライバー素引きを考えても魅力的なセット。このデッキでは最悪手札コストに使えばいいのも相性がいい。

インヴォイゾルデに必要なカード群

モーニング・スター
インヴォーカーは手札から出せないので、素引きケアで2枚。
戦士族2体が並ぶと特殊召喚できるのでリンク素材に。

アルバス
断罪から烙印融合を回収した場合を考えて2枚。

ゴッフェニ
自由枠。
イゾルデからサーチしておいて次のターンに備える捲り札。

攻撃時に相手モンスターを装備するという独特の除去持ちで、ミラジェイド相手に全体除去効果を使わせずに処理できる。

地味に無効効果持ちで、素引きしてもサベージと合わせて2妨害になる。

装備カード
展開には装備カードは2枚でいい。
リナルド素引き時に、イゾルデからハレをリクルートすることを考えて装備カードは3種類。

汎用札

うららがレベル3なので、特殊召喚したレベル3と合わせてインヴォーカーにいけるのが強い。
増Gも適当なモンスターと合わせてアナコンダにいけるので、ミラジェイドが立つ。

アルバス融合について

調整の結果この枚数に納まった。

ミラジェイド
融合素材:アルバス+EXのモンスター
主軸。
アナコンダから優先して出したいカード。
選んで除外という最上級の除去+かといって除去したら全体除去とプレッシャーをかけられる。
語る必要もないぐらいの強さ。

コストでリンドブルムを落とす事で、蘇生先のアルバスと合わせて2妨害になる。
同名を2体以上並べられない制約はあるものの、能力にはターン1がないため、盤面によっては追加でミラジェイドを出しさらに除去することも可能。

墓地にアルバスが残らないので、素引きした烙印融合から出すのはあまり強くない。

リンドブルム
融合素材:アルバス+獣・獣戦士・鳥獣
ミラジェイドから優先して落とすカード。
墓地効果でアルバスを蘇生して超融合を狙う。

繰り返しになるが盤面の状況や融合先によっては2体目のミラジェイドを出せるため、3妨害になる。

アルビオン
融合素材:アルバス+光
烙印竜の方。
リンドブルムに継いで、ミラジェイドから優先して落としたいカード。
烙印断罪をサーチでき、特殊召喚無効と烙印融合のサルベージが狙える。

また、すでに場にミラジェイドがいる場合でも2体目のミラジェイドまで行ける融合先。
アルバスで吸う相手のモンスターが光の場合と限られているが強力。

今回のレシピでは1枚だが、長期戦を想定するなら2枚欲しい。

ルベリオン
融合素材:アルバス+闇
素材をデッキに戻しながら追加で融合できるので、リソースを回復できる。
アルビオンから2体目のミラジェイドに繋げるために必要なので1枚。

打点を補強する際にも。

スプリンド
融合素材:アルバス+このターンに特殊召喚されたモンスター
能力を使う機会は少ないが、融合条件が緩い。

光や闇を使わないクシャトリラ、EXのピュアリィを吸うのに必須。

インヴォイゾルデ

アナコンダ
主軸。
妨害を食らっても適当なモンスター2体からミラジェイドまでいけるのが強み。

増Gを食らっても3ドローでミラジェイドまで行ける。ギリギリ許容できる範囲か。

超雷+サベージ+ルイキュー
制圧要員。

その他のEXデッキ

スプライト・エルフ
ほぼ必須枠。
烙印融合を素引きしている際にアナコンダの代わりに出すカード。

誘発を止めたγから出す場合もある。

アクセルスターダスト+バロネス
自由枠。
誘発を止めたγから。
万能無効が立ち、その後の展開が大幅に楽になる。

万能無効ではなく対象耐性のエルフを出すと割り切れば2枠空く。

4.その他相性がいいカード

採用を検討していたカード群。

ギータス+ギタリス
レベル3を供給しやすく、1枚でランク3を組むことも可能。
PUNKギミックを止められた際に貫通力を上げるために。
ただギタリスを素引きするとキツい。

ベイゴマックス+タケトンボーグ
召喚権を使わずにランク3まで行ける。
が、タケトンボーグの素引きがきつかった。

他に風属性モンスター(例えばユニコーン)などを採用しているならいいかも。

クシャトリラ
捲り札として強いフェンリルと1ターン目に誘発をためらわせるユニコーン。
適当なモンスターと合わせてアナコンダ、レベル3チューナーと合わせてバロネスを作れるのは強いが、ランク3の動きに絡まないため抜いた。

スモール・ワールド
初動にアクセスしやすくなるが、中継ルートをしっかり覚えておく必要がある。
長期戦になるほど腐りやすい。

真炎竜アルビオン+ジョウゲン
融合素材:アルバス+光・魔法使い
所謂ジョウゲンロック。
戦闘破壊で突破される事が多かった。
ロックが刺さる相手が限られていた印象。

ビーステッドや墓穴にも弱い。

おとなしくミラジェイドを出した方が安定した。

ギガンティック+ダウナード+アーゼウス
エルフを絡めて増Gやγから3200打点、4素材アーゼウスを作ることができる。
枠を圧迫するのがキツい。

5.その他

ミラジェイドの除去使用後にもう一度ミラジェイドを出す方法は2つです。

・ミラジェイドが除去される
・相手の場に光属性モンスター

前者は当然、場にミラジェイドがいなくなるので説明するまでもないと思います。アルバスから直接EXのモンスターを吸えます。
後者は条件があるものの、場にミラジェイドが残っていても能動的に2体目を出すことができます。

場にミラジェイドがいる状態から2体目のミラジェイドを出すルート

条件:墓地にアルバス、リンドブルム、相手の場に光属性モンスター
ハンドコスト2枚

1、リンドブルム墓地効果、自身を除外しアルバス蘇生
2、アルバス効果、手札を1枚捨てて光属性モンスターと融合、アルビオンを融合召喚
3、アルビオン効果、墓地のアルバス+場のミラジェイドを除外しルベリオンを融合召喚
4、ルベリオン効果、手札を1枚捨てて除外されているアルバス+ミラジェイドをデッキに戻しミラジェイドを融合召喚

~ここから好きなタイミング~
5、ミラジェイド効果でEXデッキからアルバス融合を落として除去

これで最初のミラジェイドと合わせて3妨害できます。
墓地にアルバスが必要なため、素引きした烙印融合からミラジェイドを出した場合はできません。

6.おわりに

というわけで今回はインヴォイゾルデとアナコンダを使った3軸GSを紹介しました。

やはりγで誘発を貫通できるのが使ってて強く感じました。妨害を止めてついでに妨害を構えられるのでその後の展開が楽になります。
セアミン初動のサーチにドロバを食らってもアナコンダにいけるのも強く、安定感があると思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?