見出し画像

3Dプリンターはちょっとお高いやつがいいよ、という話

最近3Dプリンターの販売が増えてきているように見えるので今回はAmazonでの3Dプリンターの選び方を書いてみようかなと思います。
それと普段Twitterでは言わないようなちょっと真面目な話なのでTLを流れて終わり、にならないように書き留めておきたいと思います。
今回はTwitterで書いたことをコピペしてちょっと加筆修正してます。

そも3Dプリンターってなんよ?

3Dプリンターとはざっくり言うと材料を溶かしたりして設計データを元に立体的な造形をしてくれるやつです。
種類や使い方は様々ですが日常的なところで使うちょっとした部品や、痒いところに手が届くような物を作るときによく使ったりします。私は普段xRの界隈にいる人間なのでVRの機材に装着するような部品を印刷したりしています。

具体的な3Dプリンターの種類は適当に調べると色々出てくるので今回は割愛します。
印刷する方式や材料の種類がたくさんあってなかなか奥が深いです。

Amazonで買う時の注意点

3DプリンターをAmazonで買う場合、値段の安いやつ、大体1、2万円~は「使えない」、「しょぼい」だの抽象的な質の悪いレビューがよく見られます。(良いレビューももちろんあるよ)

しかし4,5万以上の商品になると、レビュー欄にその商品での「トラブル対応方法」や「使ってて得られた知見」、「良質な批判」等が多くが載っているのでオススメできます。

多分上記のことは3Dプリンターに限らずどの商品レビューにも言えるようなことかもしれませんが、3Dプリンターというのは使用人口がまだ比較的少なく、界隈的にも治安が良いほうではないかなと思っているので、高い商品にはそれなりに良い人がレビューしてくださっています。

私が3Dプリンターを選んだ決め手

私が3Dプリンターを検討していた時、当時7万の大型の物を購入しました。Amazonで家庭用で売ってる中でもトップクラスで大きいものです。
選んだ理由の一つに、レビューが少ない代わりに1レビューごとに画像付き、かつ良い点悪い点知見が丁寧に書かれており今後この商品にこういったレビューが増えることが予想できたからです。

それと海外でも販売している3Dプリンターはstlデータ共有サイト(て言えばいいのかな?)で拡張パーツやその機種の欠点を補うパーツのデータが投稿されているのでその点で選ぶのもオススメです。

で、私が選んだのがこちら。

そして実際にブツが届いた時の様子がこれです。

まとめ

最近は去年に比べ3Dプリンターの値段が全体的に1,2万円くらい下がっているように見えます。私が当時選んだ物も執筆時見たら2万円近く安くなっていました。(2020.06.06当時)
でかくて嵩張るのはそれはそう...となりますがQoL上げるにはなかなか良いものだと思うので一台使える環境にしておくととても楽しくなります。

おまけ卍

私は現在大学生で数十人の部活の長をしているのですが昨今の情勢(2020年のそれです)により施設および部活棟が使えない状況が続いています。現在大型の3Dプリンターは部室に置いて運用していますがこちらもアクセスできません。

そのため†3Dプリンター奪還作成†というのを考えています。
そこまで大層な事ではありませんが大学の偉い人に許可を貰って一瞬部室を開けていただいて別の場所に移そうかなと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?