同期コンビってエモいんだぜって話

SnowMan最年長、深澤辰哉
SnowMan大学院卒アイドル、阿部亮平

同期コンビってエモいんだよ…って話をしたい。

阿部ちゃんとふっかさんは、2004年8月に入所した同期コンビ。『Myojo』の10000字インタビューでも、それぞれに対して

「隣を歩くようになった今、グループでジャニーズ歴最長のふたりとして、これからも、Snow Manのためにできることを一緒に見つけていこう」
(阿部/2020年11月号

「何人もの後輩が追い抜いてデビューしていくのを、俺ら一緒に見てきた。ツラかった経験を同じ数だけしてる。一緒にデビューできたことがうれしいよ。ありがとう」
(深澤/2020年6月号) 

お互いに対するコメント。2人だけしか分からないいろんな感情が詰まってるんだなって。


2人の共通点って縁の下の力持ちって言葉がぴったりだと思うんだよね。2人が前に出るんじゃなくて,支えてるって感じ。特に阿部ちゃんがそうかなって。YouTubeみてても、音楽番組やテレビ見てても,一歩引いてみんなを支えてる。そんな阿部ちゃんが強気に出るのってふっかに対してのとき。これが2人の信頼の証なのかなぁって思ったり。

たくさんの後輩にデビューを越されてきた。同期でデビューしてなかったのは2人だけ。山田、はっしーが活躍してる中でSnowManはデビューできないんじゃないかとも言われてきた。2人がどんな想いだったのかなんて分からない。でも、長いジュニア時代がすごく今活きてる!って感じてる。

特に2人の歌唱力。他のメンバーが生歌でパフォーマンス激しいから少しずれちゃう時もあっても,2人は、え?音源?って思うくらい安定してる。あまりパート貰えてない、ハモリ多めだけど、この2人がいい味を出してる。多分,この2人がAメロ歌い出す曲を地上波で放送したら,みんな釘付け。笑

1番伝わるのやっぱり、滝沢歌舞伎のMaybeだよね!!
ラウールが踊って,同期コンビが歌う。鳥肌。爽やかな歌声?綺麗な青空みたいな感じの歌声のふっかと、アイドルな感じで甘い声の阿部ちゃん。最強すぎん?儚いって言葉が合うってこういうことなんだなって。透き通る歌声ってどんな?って言われたら,同期コンビのMaybeを聴かせたい。


あべふかの魅力は伝えても伝えきれない。
推しの魅力って言葉にするの大変。
1人ずつ今度文字にお越してみよう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?