見出し画像

\公共交通ワークショップに参加しました!/

こんばんは!
うさみ誠です。

今日は、原市公民館で開催された
原市・後閑地区を対象とした
公共交通ワークショップに
参加しました!

安中市の都市計画課が主催したもので
全10回のうちの8回目です。


路線バスや乗合タクシーにおける
安中市の現状から、昨年実施した
市民アンケートの分析結果などを
説明していただきました。

その後、それらを踏まえ、
今年の秋に松井田地区で実証実験を行う
デマンド交通の概要について
他市の事例なども触れながら
メリット・デメリットの両面を
聞くことができました。

意見交換の時間では、
参加者が日頃感じている意見や要望が
複数あげられました。
どの意見・要望にも都市計画課長が
真摯に回答されていたのが
とても印象的で、公共交通に対する熱意を
感じてしまいます。


安中市が取り組むデマンド交通をはじめとした
公共交通の抜本的見直しが令和8年に迫っています。
車社会の群馬県という地域性もある中、
今以上に利便性が向上するよう注視していきます。

#安中市 #安中市議会 #市議会 #議員 #公共交通ワークショップ #公共交通 #デマンド交通 #AIデマンド #若い力 #安中に新しい風を #あなたの一歩がつながるまちづくり #新人議員の活動日誌 #うさみ誠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?