見出し画像

少女趣味

幼稚園の頃からかわいいものが好きだった
例えば、ピンクのリボンをあしらったお洋服
キラキラのビジューが沢山ついたぬいぐるみ。
マイメロディのハンカチがお気に入りだった。

あたしはまだまだ子供なんだと
思うときがふいにある。
21歳だけれど、精神的にも何も成長ができていない気がする。
かわいいものが好き、ぬいぐるみも。
お気に入りのタオルがないと寝れない。
フリフリのお洋服を着たい。
できる限りずっとずっと、着ていたいし‥
ツインテールだって本当は、したいよ。
高めのハーフツインにピンクのリボン付けて。

沢山の人から可愛がられたい。
好かれたい。嫌われたくない。
人並みに幸せになりたい。
でも自分の好きなことは貫きたい。
なーんてわがままなんですかね‥

多分これらは、幼い頃のコンプレックスが
影響しているのかもしれないと自分で感じる。
周りの同級生はそれなりに就職して、資格をもって、一人暮らしとか上京とかしちゃってて
ちょっとつまんない、普通の人生送っちゃってるけど世間一般ではこれが「良い大人」。
あたしは、未だに幼児趣味でお金の管理もできずに感情の制御もできない、相手に頼りっきりの「幼児」と一緒だ。
はやく楽になりたいなあ、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?