今週のヒット記事


#テレプレゼンス
リモート釣り

株式会社Re-alの遠隔釣り装置「TeleAngler(テレアングラー)」

数年前に描いていたものがその時にはすでにあったようで感動した。釣りの他はリモートでドローンを飛ばして観光したかったが、ドローンは目視飛行が必要という規制があって無理そうだ。

離れた空間を体験する技術を使って双方向にコミュニケーションをとれるサービスもあるようだ。
TIS株式会社のTeleAttend(テレアテンド)

糸型リチウムイオン電池

電池が繊維になるとは驚き。LEDやLiWiを組み込めるとのこと。

LiWiとは、LEDの光を使った通信で、電波を使うWiFiの100倍速で通信できるものらしい。4年前にまだ新しい技術と言われていたようだけれど初めて知った。こうして糸型リチウムイオン電池に組み込んで使えるとなるとかなり応用が効きそう。


メタバース関連

NVIDIAがメタバース開発ツールのOmniverseを個人向けに無償提供

いろんな3Dモデリングツールが世の中にあるけど、どれを使ってもリアルタイムでコラボレーション出来るというツール。
ファイル形式を変換してエクスポート、インポートしなくてもよくて、かつリアルタイムで作業出来るようなので、フリーエンジニアのコラボレーションには効果的なはず。
3D CADでもこういうことできるとすごそう。

ブラウザでVR:polybaas

polybassというものがある。
WebブラウザでVRコンテンツを表示するのをWeb上でコーディングして実現するもの。

A-Frameという、JavaScriptベースの、つまり専用デバイス、専用ソフトを必要とせず、ユーザのブラウザで動くものを使ってVRを実現する仕組みがあり、それをWeb上で開発することが出来るのがこのpolybaasというもののようだ。
専用ソフトも何もなくWebブラウザだけで開発、体験がでいるのがすごい。
最近の小学生のプログラミング教育に取り入れて欲しい。


カシュー塗料

素人でも扱いやすい漆系塗料ないかなと思って探したら、カシューナッツの成分から作るカシュー塗料というものがあるのを知った。
すでに特許も切れているほど長く昔からあるようだ。
天然漆が入手が難しく値段も高騰する中で、カシューナッツを使うので比較的安価なようだ。

漆塗りとの比率はどれくらいあるのだろう。そしてアクリル塗料と比べての利用価値などは。色々気になるところ。

これからこういう形式で、ブラウザで開きっぱなしのタブをまとめていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?