マガジンのカバー画像

AKIRA | さぁ、次はどこへ行こうか。

39
1992年、岩手生まれ岩手育ち、栃木⇒神奈川在住。 AKIRA SASAKI の記事まとめです。 旅先での記憶を写真を通じてお伝えします📸 写真×旅×趣味(アウトドア、ホテル、…
運営しているクリエイター

#マリオット

#312 【静岡】富士山を拝める絶景キャンプ場 ~田貫湖キャンプ場~

こんにちは、 MとW〜旅するフォトマガジン〜 栃木在住キャンパーのあきらです! 8月が終わり、次第に秋の足音が聞こえてきましたね。 少しノスタルジックな気持ちになるような肌寒さを感じる秋が好き。 寒い時期のキャンプは虫が少なくてGOOD! というメリットもありますが、 寒いからこそ気付ける温かい食事のありがたさや 人と一緒にいる空間の温かさがたまらないんです。 (もちろん、自分の時間を堪能できるソロキャンプもいいですよね!) 本日の記事は、キャンプにハマり始めた私が

#673【イタリア】SIGMA fpLと行く、夏のベネチア

こんにちは、 旅するフォトマガジン MとW のあきらです! タイトルの通り、今回はMy New GearしたSIGMA fpLとの旅の中から 「ベネチア編」をお送りします。 これまではSONY α7RⅢメインでしたが、  デザイン  コンセプト  高画素(6100万画素) に惹かれ、遂に手に取ってしまいました。 どんどん使い倒していこうと思います! (おすすめのレンズ、アクセサリーなど…有識者の皆様ご教授願います!) では、行ってみましょう! ◆島内は車乗り入

#622【栃木】東京発!“NIKKO MaaS フリーパス”で行く寒空の日光旅

こんにちは、 MとW〜旅するフォトマガジン〜 のあきらです! 関東ではもう桜が満開を迎えようとしている中、 「もうちょっと冬を楽しみたい!」という貴方へ、 日光旅を推すべく記事を書いております。 ※尚、今回は1月末に行った旅のまとめとなります 過去北関東に住んでいた頃はしょっちゅう日光へ行っていたのですが、 神奈川に越してきて以来足が遠のき、久々に行ってみたくなりました。 そんな時に見つけたのがこちら↓ このチケットが結構お得で、東武グループの電車とバスならエリア内乗

#570【長野】北アルプスへリベンジ!~白馬村再訪記~

皆さんこんにちは! MとW 〜旅するフォトマガジン〜 のあきらです。 金木犀の香りが鼻をくすぐる季節になってきましたね、 関東も暑さが和らぎいよいよ衣替えシーズンへ突入です。 さて、今回はタイトルにもあります通り長野県は白馬村へ再訪しました。 前回訪問時に登頂できなかった北アルプス『唐松岳』の登頂を目指し、 車で約5時間のドライブを経て再び白馬村へ!運転楽しい! ちなみに、今回の旅のベストショットはこちら!(サムネの一枚) この景色に出会うまでの行程や、その他おすす