見出し画像

Tomo Poetry、目的地に着いたか。

出発する だれもが
わからない目的地をさがして
塔がこの地に立つように
棺が地下都市の底に
ねむるように
あるいは 方舟が
星から星へながれるように

ながれる水に映る空
それを掬いとり
袴にするような
軽くあわい しかし
命を吸った地図の
重さ

何年かかるか
たどり着けるかわからない
出発せよとの言葉は
雨のように他に沁み
光のように
死者を乾燥させ
生きるものを
狂った時計のように
走らせる

浅草で雨を避け
路地にはいり
走って信号を渡ると
サラサラ足下を流れている
アフリカの砂

目的地は
この砂がながれるところですか
大地に口つけると
告げられる
行き先は知らなくてよい

なんのために
答えはない
どうして従う義務があるのか
意味はない

浅草の交差点から
砂漠を渡り
地下鉄から階段をのぼり
呼ばれて振り返ると銀河系の反対側の星
そこから出口へ飛び出しても
黄色の花に覆われた星
ときにあることだ

歩きだす
金の絹がある錦糸町へ
進むしかない
砂に育つ花畑を

多くのひとは
出発しなかった
動く意味を感じなかった
きみはどうして動いた
蛇が尋ねる

ランボーは語った
「充分に見た。幻はどんな空のもとにも出現した。充分に得た。都会のざわめきを、夕べに、日の照る間に、そしていつでも。充分に知った。生のさまざまな停泊を。-おお、ざわめきと幻よ!新しい愛情と物音に包まれての、出発だ!」

何処に向かって
愛情そして
その裾からひろがる
きみだけの孤独のおおきさを知るために

出発せよと鳴り響く声は宇宙をふるわせた
出発のとき
握りしめていたものを
どこに埋めようか
砂をかきわけると
星をかき寄せると
わたしの手のひらから星座がさらさらこぼれる

歴史で一度だけ形をもった言葉の塔
宇宙を湾曲してめぐる時間のメロディ
目的地は知らない
理由も知らない

あるとき生まれて来たように
あるとき発声され
あるとき歩みはじめ
多分 あるとき
声のゆるしで
旅が終わる

旅が終わったとき
そこが目的地かどうか
きみは誰かに訊いてみるがいい

こたえは記憶にある
はじめて見た夜空のように
充分に
見たか
得たか
知ったか
だから、出発せよ

出発のとき
そこにきみの声の塔を残すのだ
大腿骨の高さに

そこから先は
眩暈をおこすことはない
新しいきみの世界だ

きみは気にしない
どこにいるかは
どこに向かっているかは

気になるのは
脚が踏む金属の花びら
その止むことがない和音

そのハーモニーは
目的地に近づくにつれきみの中で共鳴する
きみは気づく
出発の最初の足音が
宇宙をうめていることを

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?