菩薩アロマ・オリジナル 特典一覧
はじめに
この記事は、以前使わせていただいていたプラットフォームの記事から、毎月お届けしている、アロマクラフトに使った精油や基材についての説明などだけをピックアップしたものです。
他にも今までの全ての記事を少しずつですが、こちらにもマガジンとしてメンバー限定で公開していきます。
どんな特典なんだろう?と気になる方はぜひごらんください😊
2021年
2021年9月 : ルームスプレー
『オレンジスイート』
まさにオレンジ、甘くて爽やかででも温かみのある香り。
リラックスできるのに前向きな気持ちにもなれる。
果皮から採油されるものは太陽をたくさん浴びて元気に育つイメージがありませんか?
心へもそんな風に働きかけてくれそうです。
『シダーウッドバージニア』ヒノキによく似たスッキリした香り。ちょっとスモーキー。
心を穏やかに落ち着けてくれる。
木部や心材、樹脂から採油されるものは、「安定感の」イメージがありませんか?
心を落ち着けるといわれているものが多いのもそんなところからでしょう💡
『ジンジャー』
甘くてでもきちんとスパイシーな香り。
活力が湧いたり前向きなれる気がしてきちゃう。
根茎から採油されますが、それよりもスパイスとして使われることに注目!
スパイス系のものは、あたたかくスパイシーな香りとともに生命力を感じさせるものが多いです。
『ベイ(月桂樹) 』
爽やかだけど甘さもきちんとある香り。
気持ちをリセットして前向きになれる。
葉から採油されますが、こちらも月桂樹=ローレルで、スパイスとして使われますね。
あたたかみのある香りと、スパイシーで力強い香りを持ち合わせていて生命力・活力を感じます。
『マジョラム・スイート』
ほんのりウッディ、ほんのり甘い、ほんのり温かい、どこかハーブを感じる、ほんのりのバランスがやさしい香り。
心のバランスもとってくれる予感。
こちらも葉から採油されますが、スパイスや薬草として使われているハーブ系の植物です。スパイスというよりハーブ、薬草をイメージしてみると納得します。とにかくホッとする香りです。
どこから採油されるのかというのと、どんな風に使われるのか(料理のスパイス、治療用の薬草など)、どんな風に育つのか、などによってイメージするとそのイメージから効果効能を想像しやすくなります😊
難しいけど楽しいかな?と思って載せてみました。
2021年10月 : オリジナルブレンド精油
柑橘系の暖かさ、爽やかさ、フローラル系の華やかさ、樹脂などの深く落ち着きのある香り。でもまとまりのある香り。
オレンジスイートを多く使用しました。
オレンジスイートは柑橘系ですが、爽やかというよりも暖かく丸みのある香りだと感じます。
1番少ないのはベチバーという樹の根っこから採れる精油ですが、こちらはブレンドした香りが長持ちするような保留性があるのと、根っこならではの土臭い香り、渋い役割をします。
▼今回使用した精油は以下です▼
ここから先は
いただいたサポートは、特典やワークショップの準備や運営、発送などに使わせていただきます。ぜひサポートよろしくお願いいたします。