見出し画像

香りが教えてくれる


香りのイメージを照らし合わせ

こんにちは!
昨日はお休みだったのでたくさん寝ました👍

しのゆりさんからご依頼いただいているトリートメントオイル。
香りを3パターン作成して、ムエット(試香紙)につけて送りました。
色々迷ったそうですが、B案に決定👏
昨日の夕方、そのブレンド精油を必要な量で作成し、オイルと混ぜて遮光瓶へ。夜にラベルを貼ったり封筒を用意したり。
注意事項を書いたりして送れば終了の状態に。

そして、3つのブレンドのうち、最後のC案は少し後になって思いついたもの。これもありだよねぇ!!と。
これはしのゆりさんご本人がお気に召したそうです💛
なのでこの香りの見本、ほんの少しだけ残ってるので、とっておきます。
こんな感じのブレンドでいずれなにかできないかな?と。

そしていま、整骨院に行った後に注意事項も書いて、梱包完了!
これから郵便局へ出して、その後お仕事へ行ってまいります😊

香りってすごいなぁ

やはり香りって、とてもすごいと思うのです。
ほんの少しの時間嗅ぐだけで、懐かしい香りだな、とか。
好きな香りだな、ちょっと違うな、苦手だな、とか。
元気でるな、とか、シャキッとするな、とか、しあわせな気持ちになるな、とか。
それだけでもすごいと思っているんですけど、作業効率が上がったり、集中力がアップしたり。
痛みが緩和したり、肌を整えたり、本当に色々ですから感動します。

しかし、植物には毒もあるので、量や頻度、濃度にも注意が必要ですし、個人個人の体調や既往症などなどにも注意が必要です。
ここをきちんと守りながら、日々の生活に役立てていくのがたのしい。
アロマテラピーは、きっとこの先もなくならない自然療法のひとつだろうな、と考えています。
今年も色々な香りで、みなさんの心に触れられるように、癒せるようにがんばります!
香りは、たくさんのことを教えてくれますね☺️

ここから先は

356字

いただいたサポートは、特典やワークショップの準備や運営、発送などに使わせていただきます。ぜひサポートよろしくお願いいたします。