見出し画像

最深の力、オヘル・アショニルで統率者③

ということで第三回、オヘルアショニルデッキ解説やっていきましょう

今回はデッキリストの解説となります

1200円


埋め込みで晴れる屋さんのデッキリストがなぜか貼り付けられなかったのでスクリーンショットでお許しください

では1枚1枚解説していきます


200円

インスタントとソーサリーに反応して各対戦相手に1点ダメージを飛ばします。序盤の壁もやってもらいましょう


30円

はい。同じです。タフネス低いので自分の全体呪文に巻き込まれる可能性大な子

50円

上に同じ

50円

こちらはアーティファクトやエンチャントにも反応します
タフネスも高いし、こいついっぱい入れたい

20円

マナファクトや召喚酔いしているやつらを寝かしてダメージ飛ばします

30円

こいつは統率者が着地してすぐに4点飛ばしてくれる偉い子です

200円

こいつ+統率者で4点飛ぶのですぐ裏返ります

除去やプレイヤーにダメージ飛ばします。与えるダメージが「各対戦相手」ではないので必須ではないと思います。多分抜きます

30円

こいつはインスタントやソーサリーで2点飛びます。最悪統率者いなくてもワンチャン作ってくれる子

2000円

赤単ならとりあえず突っ込みたくなりますよね。ヘイト爆上がりするので注意してください

50円

手札がすぐ枯渇するので採用。フォイルオブフォーチュンが高すぎる?こいつなら50円ですよ

200円

各プレイヤーに宝物配りますが、使うたびにダメージあたります。自分も宝物増えるのでマナ枯渇しがちなこのデッキではありがたい

20円

タフネス高いし、各対戦相手にダメージ与えるので採用

800円

呪文連打するとマナくれてダメージ飛ばしてくれます
4マナと重いので採用は要件等。無理して買わなくてもいいと思いますが私は買いました!

300円

個人的必須枠
タップでダメージ飛ばす奴を出し、統率者を置き、こいつが場に出せたら相手に12点飛ぶので12マナ使えます。まぁ大体勝ちます

50円

こいつもまぁ入れた方がいい枠。50円ですし
反動とのコンボが強力ですが、他のカードとのシナジーも超強力。是非採用してみてください

100円

出た時に仕事するし、と思いましたが重いし他のカードとのシナジー薄いのでどうでしょう枠

50円

疑似ドローカード。次のあなたのターン終了時まで使えるのが偉い

300円

ダメージ与えながらドローが出来ます。呪文反応するクリーチャーがいると偉い

50円

疑似ドロー②
これも次のあなたのターンの終了時まで使えます

50円

除去です。まぁ赤いデッキなら入りますよね?

20円

ダメージ与えながらドローして宝物くれます
3マナと少し重いのが気になりますが、気になりますよねぇ……

300円

マナ加速です。コピー出来たら美味しい

50円

全体2点です。フェイスにも飛ぶので採用
軽いデッキを焼き払いましょう

200円

統率者を守るカード。記事書いていて偏向はたき入れ忘れていることに気づきました。

30円

憎きドラニスの判事を焼き払うカード。ギリギリ自分の統率者は耐えられるのが偉い

100円

フェイスと場にダメージを与えるカードを大量に採用しています
クリーチャーが少ないデッキなので殴りかかられると耐えられないと思ったのです

250円!?

ストレージを漁る時間が来ましたね
相手にだけダメージが飛びます。統率者がいれば相手全員に4点飛ばしながらマナクリ焼けます

400円

サーチが少ないので採用。便利だと思います

500円

馬術を持たないというパワーワード
これ系のカードはこのデッキでは何枚入れてもいいですね

20円

祭典壊しとまったく同じです

400円

1マナ重い地震の亜種

20円

コピー出来たら宇宙。それぞれがオヘルのパワー分のダメージに置換されるので一撃必殺が狙えます

200円

疑似ドロー③

20円

ルーティングカードです。統率者のパワー上げながら手札を入れ替えて呪文唱えた時誘発を狙っていきます

100円

疑似ドロー④

3500円

再録されましたね。持ってない人は構築済みデッキを買いましょう
ドローにマナ加速とこのデッキの欲しい効果が同時に撃てちゃう凄い子

100円

実質1マナの疑似ドロー君。いっぱい入れたい

100円

統率者+対戦相手にそれぞれ2点を3回で12点ずつ飛びます!すごい!

200円

土地やマナファクトは無色なので1点しか飛ばない事に注意してください。エンチャントとかはちゃんと統率者の効果が載ります

250円

マナ加速やらブドウ弾やらをコピーして気持ちよくなるカード

900円

手札枯渇問題を解決してくれる偉い子

100円

制圧されたとき用のカード
と思わせて、反動と組み合わせて一撃必殺カードにもなります

1200円

赤単の特権!

50円

エンチャントなので場持ちが良い子
これ系をたくさん並べて呪文連打したいですね

100円

個人的必須枠
こいつ+統率者+全体ダメージで超気持ちよくなります
色んなカードと相性が良く、最悪場に置いておけば戦闘でチャンプブロックも許さなくなるのでおすすめ

200円
プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、呪文ショックはそのプレイヤーに2点のダメージを与える。

自分もまぁまぁ痛いカード
むしろ赤っぽくていいなぁって思っています
さぁチキンレースの始まりだ

20円

疑似ドロー+統率者パワーアップできるので相性良いのかなぁなんて思いましたが、速効性も無く、こいつ置いたらさすがに統率者除去されそうなので抜こうかなぁって思っています

300円

特殊地形捻るとオヘルのパワー分ダメージ喰らいます
デッキによっては悶絶すると思います
こちらは山しか入っていないのでモーマンタイ

150円

こちらはこっちも痛い
でも相手はもっと痛い!!笑

1000円

1マナ払うと4点相手に飛んでいくとんでもないカード
まぁこれと統率者が安定したら勝利できます

200円

ウルトラ疑似ドローが出来ます
インスタントの2点ダメージも地味に偉い!

150円

インスタントやソーサリーを唱えると墓地のカードを一緒に唱えてくれます
このカードは自分はちょっと勘違いしていたのですが、追放したカードをそのターンだけ無料で唱えられると思っていたのですが、追放されている全てのカードを唱えられるのでこれが安定したら爆アド確定して強いです

15000円

た…高い……
でもあるのとないのとでは統率者着地のスピードが……

24000円

ひええ……

50円

オヘルのパワーをあげてくれます。自由枠

100円

10枚くらい入れてもいいですか?

80円

2マナファクトは大事!

50円
50円
50円

オヘル君のパワー上げてくれます。自動で張り付くので個人的にはおすすめ

30円

アーティファクト破壊入れているとたまぁーに役立つので覚えておきましょう

30円

後半ドローに変えられます

30円

3マナだけど採用。後半の爆発的マナ加速は魅力的

50円

手札枯渇がやはりきつかったので採用

2500円

高い!無理に買わなくていいと思いますが、持っているなら単色ですし、採用したくなりますよね

1000円

1000円以下で買えるなら買っておいた方がいいと思います
ドローも出来るし、マナも出るしで有難い


残りは山が33枚とウルザの物語です
ウルザの物語は必須でもないと思うので、山でいいと思います
変な特殊地形入れるくらいなら個人的には山の方が強いと思います
エルドレインの玉座やら久遠なる栄光の笏があるので

ということでデッキ紹介でした!

さぁこのデッキは晴れる屋さんで購入するといくらになるのか最後に発表して今回の記事は終わりたいと思います

宝石の睡蓮とマナクリプトはちょっと高すぎるので今回は値段から外しますね

お値段! なんと!!

20930円!+マナクリプト+宝石の睡蓮!

ま、まぁこんなもんですか?

というわけでこれにて失礼します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?