筆不精

いや~祟った。いつぶりですか、1年ぶりくらい。
こんな駄文を読みに来るあなたもなかなかのキワモノですね。好きです。

一年間いろいろあった。学生団体でやってたイベントは成功したし、新しいバイトも始めた。気がついたら僕には後輩ができてて、気がついたら大学生活も折り返しだ。自分が欲してる変化よりも先に時間が流れてゆく。それはそれで一つの形かもな。


そうは言っても、ここ最近で一番の変化は、バンドを始めたこと。
ミルクリスピーってバンドのベースをはじめました。冷やし中華みたいなノリだね。季節外れだね。

なんでこのバンドなのかって言われたらわからない、正直。もっとうまいバンドも、もっとかっこいいバンドももしかしたらあるだろう。でも、ここまで等身大なものはそうそうない。し、僕には一生できない音楽だと思った。

ここ最近ずっと考えている。僕は何が表現したいんだろう。ひとはみな表現者だ。だから言葉を選ぶし、言葉一つで傷つくこともできる。おそろしいことにね。例えば今日僕がスマホをいじりながら発した言葉は、本当に相手に伝わっただろうか。蔑ろにしてるんじゃないか。わからない。

そんなことを考えていたら、何も言えなくなった。いや、言えるんだけど時間がかかる。相手にとって最適の形は何だ、と考える。

音は良い。本音が分かる。何を感じてるのか、何を視ているのか。

ならば、僕のすることはただ一つだ。

2021.11.15
祝杯の夜に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?