見出し画像

木曽駒ヶ岳 ②持ち物 小屋1泊2日

貴重品など

メガシャキ  ETCカード  jiroの会員カード  財布(小銭多め)  保険証  スマホ  ザック  サブバック  サングラス  帽子(毛糸のも)  グローブ  水2リットル  水筒に温かい飲み物  折りたたみ傘  ジッパー付きゴミ袋  デオドラントシート  メイク落としシート  日焼け止め  地図  コンパス  虫除け  目薬  リップ  防犯グッズ

コロナ対策

マスク  体温計  アルコールジェル

ファーストエイド

充電バッテリー  頭痛薬  下痢止め薬  ヘッデンと予備の電池  トイレットペーパー  テーピング  ポイズンキット  生理用品  ホッカイロ  ツェルト ひも ペグ

上2着  下2着  下着2組  靴下2足  上着(フリース・ダウン) 雨具  靴  サンダル  温泉セット(車に置いておく)

1日目の朝食と昼食  おやつ  行動食  非常食(羊羹4本)

住(小屋泊だけどコロナ予防のため持参をとのこと)

シュラフ(インナーシュラフでも可と言われた)  枕  車中泊用のマットとセッティング

次は持っていきたい

爪切り  整腸剤  虫刺されの薬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?