作業配信を見ながら

ロゴをつくる機会があると、たいてい文字からつくることが多い。

というのも、結局フォントファウンダリによって商標登録できなかったりするからだ。プロジェクトのはじめでは登録予定が無くても、あとからできる状態の方がいいかと思っている部分もある。

だいたいは1案で終わることはないので、3案くらいつくることになる。ので、一部だけの字形とはいえ、拡張させればフォントにもなりそうなものが溜まってくる。データ整理をしているとそういうのがちょいちょい出てくる。

気まぐれにそういうネタを本当にフォントセットに拡張してみているが、特にすぐに使う当てもないので、制作過程をTwitterに上げてみている。

画像を付けていると普段よりもリアクションが多いし、自分も人の作業過程を見るのは面白いなと思ってみることが多い。

このフォントを作業するときも、人の作業配信をみながらやっている。

知り合いがレタリングしている配信や、Glyphsで作業している配信、あるいはYouTuberが自作キーボードのはんだ付けをしている配信。

前に「プロセス・エコノミー」と言っている人がいるのを思い出し、見た当時はぼんやりとそんなもんかなあと思った気もするが、ここ半年でさらに思うことが増えた気もする。

こちらから配信するのも面白そうだなあと思いつつ、特に予定もなく。

作ったフォントも、特にダウンロードできるようにするでもなく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?