見出し画像

MACDのダイバージェンス MT4インジケーター「Divergence Indicators」

MACDのダイバージェンスを示すMT4のインジケーターの紹介です。

最初に申し上げますと、私はMACDは無意味だと思っているので使いません。

ただし世の中的にはMACDのインジケーターの需要がありますので、こちらの記事では紹介します。

なお毎度のごとく下記のリンクから誰でも無料でダウンロードできるようにしましたのでぜひお使いください。

MACDとは?

MACDはMoving Average Convergence Divergenceの頭文字で通称「MACD(マックディー)」を言います。

MT4やMT5には最初から入っているインジケーターの一つです。もちろん他のFXのプラットフォームにも100%最初からある超有名なインジケーターです。

MACDは「短期」と「長期」の2つの移動平均線を使用してトレードにおける買い、売りの判断をするのに使用されます。

この移動平均線ですが、一般的に使用されているSMA(単純移動平均線)だけではなく、EMA(指数平滑移動平均線)を使用されますので、過去よりも現在の価格の方を重要視される計算方法が採用されています。

MACDの表示は2種類から構成されており、(1) MACD (2)シグナル線により、マーケットの判断に使われています。

スクリーンショット 2021-02-24 5.43.09

MACDですが、一般的には12,26,9が使用されます。具体的には上の画像のようになっています。

・Fast EMA:12
・Slow EMA:26
・MACD SMA:9

そして表示されている「赤線:シグナル」、「白ヒストグラム:MACD」でしが、それぞれの計算としてはこのようになっています。

・MACD = Fast EMA(12)- Slow EMA(26)
・シグナル= MACD SMA(9)

白色のヒストグラムがMACDで、それを構成しているのはEMA(12)とEMA(26)の差となっているのですが、それらをMT4に表示するとこのようになっています。

スクリーンショット 2021-02-24 5.57.44

黄色のラインがEMA(12)で青色のラインがEMA(26)を示しています。そしてこれらがデッドクロス、ゴールデンクロスするとMACDの値でいうと0を交差します。

インジケーターについて

インジケーターですが、こういう「ダイバージェンスのMACD」を示すインジケーターです。

スクリーンショット 2021-02-24 6.11.28

黄色の部分が普通のMACDと同じで赤色のラインがダイバージェンスを示しています。

ダイバージェンスとは何か?ですが、ダイバージェンスとはインジケーターと価格が逆行している事を意味しています。

ここでは「MACDが下がってるのに価格が上がっている」「MACDが上がっているのに価格が下がっている」さいにダイバージェンスがおきます。

設定の画面ですが、こちらの画像のようになっております。

今回の例では、MACDを表示していますが、他のオシレーターのダイバージェンスもこのインジケーター一つで表示することができるという便利なインジです。

MACDの設定は普通のMACDと同じで「Fast EMA」「Slow EMA」「Signal」を設定できます。

スクリーンショット 2021-02-24 6.15.20

あとアラートやメール送信とプッシュ通知の機能があります。なのでスマホのMT4にもアラートでお知らせされるので便利です。

スクリーンショット 2021-02-24 6.15.28

ダウンロード方法

インジケーターをダウンロードする手順は下記の方法で行ってください。

1. こちらのリンクからダウンロードしてください。

https://www.dropbox.com/s/ufceuxoykwjy6sh/0023_Divergence_indicators.zip?dl=0

2.こちらのリンクからTradersCafeのLINE@に登録してください。

https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan

3. 「pw2」と入力すると、自動返信で解凍パスワードの一覧をお知らせします。

4. zipファイルを解凍する際に、パスワードを入力してください。

ダウンロード方法の詳細についてはこちらをご覧ください。

MT4に入れる方法

このインジケーターをMT4に入れる方法ですが、こちらの記事を参考にしてください。

MT4にあるインジケーターのフォルダーに移動して、MT4を再起動させるだけで入れることができます。

基本的な操作ですので、みなさんご存知と思いますがはじめて行う方はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事

関連記事としてRSIのダイバージェンスに関して記載しています。

使用しているインジケーターとしては今回の記事と同じものです。

ダイバージェンスといえばRSIですので、まずダイバージェンスに触れたいという方にはピッタリかと思います。

詳しくは記事記載していますが、大抵のオシレーター系インジケーターは入っています。ストキャスティクス、CCI、ボリンジャーバンドなどが入っています。

MACDはEMAをもとに計算がされていますが、こちらの記事ではインジケーターはDEMAのインジケーターを紹介しています。

DEMAは二十指数移動平均と言います。EMA好きな方はこちらをご覧ください。

2つのEMAをクロスした際にアラートがなるインジケーター「MA Cross Alert」があります。こちらも無料でダウンロードができます。

MACDで言いますと、0をクロスするところが2つのEMAがクロスするのと同じです。そこでアラートでお知らせもらってトレードしたい人にオススメです。

今回のダイバージェンスのインジケーターでもアラートの通知機能があり、非常に便利かと思います。

アラートがあるとトレードチャンスがわかりますし、他の作業をしていても変化が会った際に気づくことができます。

こちらの記事では今まで紹介したアラートの機能があるインジケーターをまとめています。無料でダウンロードして使うことができますのでぜひお使いください。

最後に

おかげさまでLINEの登録者が1,814人になりました。まいどおおきに。

よろしければぜひ登録をお願いします。

https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?