スクリーンショット_2019-12-12_18

FXTF スキャルピングは禁止。スプレッド低くて評判もまぁまぁいいです。

FXTF知ってますか?

私が知る限り最もスプレッドが低くて、かつMT4が使えるブローカーです。

しかも日本語にもがっつり対応できます。

アフィリエイト目線でいうと、それほどメリットはないのであまりみなさんオススメしないですが、本当にオススメなブローカーはここです。

XM使うなら絶対こっち使ったほうがええですよ?

FXTFとは?

ほんでFXTFなんですが、どういうブローカーというのを簡単に説明します。

まぁこんな理由で選ばれるそうです。

スクリーンショット 2019-12-12 17.48.57

重要なところだけいうと...

1. スプレッドがめちゃ低い
2. MT4が使える

これだけです。

ただ実はこの2つというのはブローカーにとっては都合が悪く、ここまで好条件なブローカーはないです。

何かと言うと、スプレッドが低くて自動売買されちゃうとブローカーが損しちゃいますよね?なので、大概MT4が使えるブローカーとかはスプレッドを高くしちゃうんです。

なのでMT4の自動売買を使用しても良い環境というのはなかなか無いんです。

ほら見てください。こんなスプレッド低いんですよ?ありえへんでしょ

スクリーンショット 2019-12-12 18.03.05

ちなみに信託保全もあるそうです。ブローカー潰れても資金は戻ってくるんで大丈夫です。的なことかと思います。

スクリーンショット 2019-12-12 18.04.38

まぁこれはどうでもいいですね。

こんなん気にしてる時点でナンセンスです。そう簡単に潰れないし、そもそもほとんどのトレーダーが負けっぱなしで終わってくだけなので気にしなくて良いかと思います。まず勝ってから資金をたまに抜いておけば良いだけなので、どうでもええかと...

まぁこんな感じでFXTFめちゃ良いでしょ?

故郷のお父ちゃん・お母ちゃんにもオススメしたくなるでしょ?

ただし!

このただしって所がポイントです。FXTFさんもその辺りは考えてありましてただブローカーとして損するわけにもいかないわけです。

商売でやってますからね。

FXTFはスキャルピング禁止

FXTFはスキャルピングを禁止してます。

ただ私の感覚的に、このスキャルピング禁止というのはHTFやアービトラージ禁止って意味かと思ってます。

というのもスキャルピングって短期間でトレードをしますので、読みやすいです。ただ取引にもろにスプレッドが効いてきますので、勝ちにくいです。

例えば、スキャルピングで1.0pips利確するのに、0.1pipsを背負っているわけです。1割です。

でも長期トレードの場合では100pips利確するのに、0.1pips背負っていると1000分の1です。あきらかにこっちの方がトレーダーとしては有利です。なのに、スキャルピングを禁止しています。

それはですね。スプレッドが0.1pipsだとアービトラージが簡単にできちゃうからです。アービトラージ出来ると、ブローカーとしては負け確定みたいなもんなのでFXTFはそうならないようにあらかじめ規約で謳っているのです。

別に悪く無いと思いますよ。

だってスプレッド低くしてくれてますもん。MT4まで使わせてくれて、スプレッドを超少なくしてくれて...もう十分です。

ここからさらにスキャルピングまでさせろーとは言えませんわ。

ちなみにですね。スプレッドって実際のあたい気になりません?スプレッドの実測できてcsvファイルかなんかに保存できるインジケーター作ろうかと思ってます。

最後に...

FXTFいい所なんで使ってみてください。一応デモも簡単に使えるのでオススメです。

あと、LINE@やってます。ぜひご登録お願いします。

https://lin.ee/6RVXaGc

スクリーンショット 2020-05-27 10.23.15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?