見出し画像

MT4のヒストリカルデータはヒストリーセンターにある

MT4のヒストリカルデータですが、管理できる部分というのが「ヒストリーセンター」というものがあります。

バックテストで使う過去データとかはここで管理することができるので、知っておいてください。

ヒストリーセンターとは?

MT4の上部に「Tools」→「History Center(ヒストリーセンター)」に移動します。

そこにヒストリカルデータのある場所へ移動できます。

スクリーンショット 2020-10-19 17.54.24

ヒストリーセンターですが、このようなものです。

スクリーンショット 2020-10-19 18.10.35

Download(ダウンロード)、Delete(削除)、Export(エクスポート)、Import(インポート)のボタンがあります。

Downloadはサーバーから過去データを入手する事ができるボタンです。

最初はバックテストしようと思ってもヒストリカルデータは入っていないので、バックテストできません。

そういう時に、このダウンロードを押してデータを入手します。

つぎにDeleteはデータを削除するボタンです。

なおこのボタンを私は使った事がないです。いつもフォルダーから直接削除しています。

次にExport、これはヒストリカルデータをcsvファイルで出すボタンです。なぜかバックテストできないなどの不調時に、ほかのMT4にヒストリカルデータを入れたいときなどに使います。

次にImport、これはヒストリカルデータをMT4に入れる際に使います。

たまになんべんもヒストリーデータをダウンロードしてもバグってるMT4があります。そういう時に、他のMT4でエクスポートしてきたデータをインポートする際にこのボタンを使います。

ということで超基本的な事ですので、参考にしてください。

さいごに

YOUTUBEにてMT4の基本的な動作や便利な無料インジケーターを公開しています。

よろしければSubscribeお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCtgKDf_diTi39KcZptHpeCQ

スクリーンショット 2020-10-19 18.22.58

あとLINEの方もよろしくおねがいします。

https://line.me/R/ti/p/%40253gnfan

まいどおおきに。

スクリーンショット 2020-07-31 5.04.56


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?