見出し画像



ゲームアイデア
https://note.com/msyaan/n/nf79c486669e1

クロノトリガーのリメイクに求める事(主にラヴォス関連)https://note.com/msyaan/n/na729efc88dea

パラレル原始時代 グランドリオンの材料を探しに太古の昔に向かったクロノ達
https://note.com/msyaan/n/n4fa87b55a120

今日の善行。大豆ミート10万円分を他人の家に送りつける。
https://note.com/msyaan/n/n3cd404ee938d

無名のオンライン小説を一話だけ読んでみた。https://kakuyomu.jp/works/1177354054890865892/episodes/1177354054890865905

凶器性強くてインパクト大で面白そうだけど、2話以降にインパクトがなくて3話に到達する前に読むのを諦めてしまった。テレビ化して観れるのであればテレビから見たい。
#創作大賞2025

あるいは誰かが読んだ感想文がnote等に投稿され、その感想の具合が良ければ続きを詠もうかな…

と、思ってたら小説家になろうに同作品が投稿されていた。感想欄は良さげな反応

一部URLにリンクを張らなかったけれど、これは検索エンジンGoogleに対する実験です。



URLを単にクリックしてアクセスした場合はGoogleが介入していないが、もしもGoogleブラウザを使っていてURLをドラッグ選択して検索すると、【わざわざコピーペーストまでして読みたいページなのか、だったら価値が高いのかもしれない。】と判断されてページの評価が上がるかもしれない

Googleは以前テレビにて言ってた。
『外部リンクが張っているベージは他者依存的で質が低いと判断し、評価を下げる』と言ってたが、Googleの本音としてはリンクで直接飛ばれるよりもリンクがない方が都合がいい。つまり検索システムを使って貰って画面上にGoogleを表示させて広告を読ませたい

リンクの張られないURLをうっかり検索ワードとして入力して貰った方がGoogleとしてはビューが伸びて都合がいい

ここから先は

1,764字

¥ 300

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?