meh

東京|4人家族

meh

東京|4人家族

最近の記事

盆栽を枯らしてしまった 9月4日(月)

タイトルのとおり。がーん。 今年はじめてお迎えした盆栽。お昼頃に「あっ今日水やりしてない!」と気づく→「今あげると熱湯になってしまいそうだから夕方にあげよう」→夕方あげ忘れる、という流れを2日繰り返してしまい、昨日の夜気づいたときには時すでに遅し。お昼は緑だった葉が夜には黄色くなりパリパリに…やってしまった。こんなに早く進行するなんて思ってもみなかった。 すぐにお水をたっぷりあげたけれど、今日も変わりなし。いろいろと調べてみて、枝の断面がほんのり緑だったので枝はかろうじて

    • 子が寝たあとに映画を観る 9月3日(日)

      ただいま21時。今日は子ども2人の寝かしつけが比較的すんなりいったので、このまま寝てしまうのももったいない!と、夫が真っ暗な部屋で大好きな映画「かもめ食堂」をつけている。 上の子が生まれたてのときはとにかく音に敏感な子だったので、些細な物音にもめちゃくちゃ気を遣い、「寝かしつけをしたあとに映画を観る」なんてできるはずもなく…。私たち夫婦の間でひそかな憧れであったのでした。ついに夢、叶う。 まだ生まれたての下の子はたぶん日付が変わる頃に目を覚ますだろうから寝てしまったほうが

      • 何度でも1からはじめる 9月1日(金)

        娘ふたりぶんの育児日記をつけています。 毎日ではなく、思い立った時や何か記しておきたい出来事があったときだけですが、時々見返すと、あ〜こんなことあったなー!と記憶がよみがえってくる。同時に、忘れてしまっている、ということにおどろく。嬉しかったり、びっくりしたり、不安だったり、あんなにも感情が動いた出来事であったのに。 その一方で、自分については何も記録できていないなぁとふと気付いたのでした。 そんなわけで、超超久しぶりのnote。 どのくらい続くかわからないけれど、日記

        • 娘がうまれた日

          2021年5月に長女を出産しました。 ほんの2ヶ月前なのに、なぜかすでに消えかかっている記憶を辿って、そのときのことを記したいと思います。 というのも、わたし自身「出産は人それぞれ」というのはもちろんわかってはいるのですが、 出産が近づいてくるとやっぱりどきどきして、もっと言うと怖くて、色んな人の出産記録を読ませていただきイメトレしまくっておりました。 ワクチンも徐々に普及しはじめたものの、まだまだ落ち着かない世の中、ただでさえ未知な出産+立会い・面会NGで不安だよう

        盆栽を枯らしてしまった 9月4日(月)

          パパ、ママ、ベビーシッターさん

          娘も生後2ヶ月になり、初めての予防接種を受けてきました。 何種類もぶすぶす刺されるのを見るとかわいそうに思えるけど、将来のためだね〜。何も頑張っていない親はご褒美にケーキを買って帰りましたw さて今回は、ベビーシッターを利用してみて、「ありがたい!もっとひろまれ!」と思った話を書こうと思います。 きっかけ 夫の育休も終わりに近づいてきた日 われわれは悟ります。 これはひとりじゃちょっときびしいです と。 新生児期と比べるとほんのすこーし落ち着いてきたものの、2〜3時

          パパ、ママ、ベビーシッターさん

          夫が育休をとってみて思うこと。

          登録してから1年間ほったらかしてました!note。 ここ1年間のビッグイベントはなんといっても娘が生まれたことです。 5月に生まれて現在2ヶ月に入ろうとしている今、家の中に人間が1人増えただけなのに、世界が変わったような気持ちです。 娘にまつわるアレコレを書きとどめたいと思い、これを機に改めてnoteをはじめてみることにしました。 第1回目(2回目はあるのか!?)はタイトルの通り、夫の育休について書こうと思います。 というのも、2019年度の男性育休取得率は7.48% 

          夫が育休をとってみて思うこと。

          書きはじめ

          あらたまって何を書こうかなぁ、と考えていたら 5年前に自分が書いたメモを見つけました。 ------------- すきまをつくってあげること 頭のなかや、心のなかや、部屋のなかや スケジュールにもすきまをつくってあげる 思いもよらなかったすてきな風を受け止められるように ----------- なんだかポエマーだけども笑、そうだ、わたしはこういう風に文章を書くのが好きだったのだ、ということを思い出しました。 書いた内容だけでなく、書いた時の気温や部屋の雰囲気、

          書きはじめ