見出し画像

約3年ぶりに日本へ帰国しました|写真41枚

2022年10月1日〜11月1日のまるまる一ヶ月、日本へ帰国していました。今日が最終日なのですが、会いたかった人たちに会えて、改めてこのタイミングで帰ってきて本当に良かったです。

この良き体験はしっかり書き残しておきたいなと思ったので、いま振返りがてら、空港で書いています。最後に写真も載せてるので、良かったら見てみてください。


日本へ帰国しようと思った理由

日本へ一度帰ろうと思った小さなきっかけはいくつかあるんですが、2022年前半の半年間だけでもたくさんの出来事があって、自分の中でふと「一度日本へ戻らないとなあ」と思った瞬間があったのです。

何となく「このままいつか帰ろう」と思ってると、何かあったときに後悔するなあと、いまの当たり前の状況が何かを折りに突然変わってしまうことの不安みたいなものを感じたのが正直なところです。

それであれば、自分が後悔しない選択をしたいなあと思い、今回の唐突な日本帰国に繋がったというわけです。そして実際帰ってきて本当によかったなあと思いました。

日本に帰国して感じたこと

最初は東京に行ったんですが、3年訪れないだけでこうも変わるかというぐらい、新しい建物がたくさん出来ていて驚きました。人の多さや立ち振舞、台湾では見れない職種の数々、見るもの聞くものが新鮮で不思議に感じるくらい、「東京」という街が以前と違って見えました。

そして当たり前のように美味しいご飯を食べれるし(不味いものが出てこない)、自動販売機は至るところにあるし、自動改札のタイムラグがほぼなく快適に通れるし、、本当に日本は便利な国だなあと感動しました。

一方でこの便利さに違和感も。

日本はレールに乗って生きてさえいれば、思考しなくても、何不自由なく生きていける国なんだろうなあと。ただ、もしかするとこの便利さと引き換えに、いつの間にか見失ってしまっているものもあるのではないか。

この違和感が何なのかしっかり言語化できないのですが、僕はまわりの環境に左右されやすい人間だからこそ、この違和感に対して少なからず不安や恐れを抱いていたのかもしれません。だから一定の距離をとって自分のリズムで定期的に訪れるぐらいが一番性に合ってるのかなと改めて思いました。

どうしてもこう書くと「海外から帰ってきた人のポジショントーク」となってしまうのですが、こういうのは東京と行き来しないと気づけないことだったので書いてみました。

会いたい人に会えて良かった

今回東京に来たのは、会いたい人たちに会うため。毎日昼と夜に会って話して、改めて会って話すって楽しいなあ、大切だなあと心から思いました。

3年ぶりに会う人たちなので、みんな状況が変わりつつも人生が楽しそうで、とても元気をもらいました。今回東京滞在が短かったこともあり、会えない人たちもたくさんいたので、次回また会えたら嬉しいです。

今回皆さんとお会いできたのも僕がふだん台湾にいるからで、これが東京に住んでるとなると、いつでも会えると思って自分から積極的に連絡することってそんなになかっただろうなあと思うのです。

なので今回を機に会いたい人には積極的に会っていこうと、改めて思ったのでした。台湾に来ていただくのも大歓迎なので、皆さんお待ちしております。

今後も台湾に住み続けるのか?

今回の滞在でいちばん聞かれた質問なのですが、今のところはもうすこし台湾にいたいなあと思っています。ただこの先出会う人にもよるのかなと。

僕自身あまり住む場所にこだわりなく、逆に言うと、暮らしたところのない街は暮らしてみたいなあという気持ち。ひとつ求めるものがあるとするなら、やっぱり生き生きした活気のある街を拠点にしたい。

ただ、今後日本に永住する可能性は今のところ低く、先程書いたように、日本とは一定の距離をとって自分のリズムで定期的に訪れるぐらいが一番自分には合ってると、今回の滞在で改めて感じました。

なので日本で働いて永住するという選択肢は、もうあまり自分の中ではないのかなあと考えています。行き来するのがベスト!

また、旅が好きなので海外拠点をしつつも自由に移動できる生活が理想なので、どこかのタイミングでまた海外は回りたいなあと思っています(まだ成果一周の途中なので…!)。ここはあまり定めず何か違うと思ったら日本帰国とかも全然あるので、今の頭の中ぐらいの認識で捉えてもらえれば。

写真で振り返り

今回の日本滞在を写真で振り返りたいと思います。日本滞在の様子はYouTubeでも公開してるので、もし良かったら観てみてください。

東京と神奈川で撮った写真

東京での一週間は、時間の許す限り人と会った。今回の東京滞在に合わせて会ってくれた人たち、本当にありがとうございました!すごく元気をもらえた一週間でした。また東京に戻って来るのが楽しみ。

大阪で撮った写真

難波から大阪にかけての散歩は、大学時代の友人とのお決まりのコース。関西の友人はだいたい大阪か京都で会う。

京都で撮った写真

大学生時代、留学生と訪れた街圧倒的No.1の京都河原町。外大の先輩と半日散歩した。この日は平日だったのに観光客で賑わっていた。

奈良で撮った写真

学生時代よく自転車で奈良公園付近まで来ては、歩きながらいろいろ話してた記憶がある。夕暮れの奈良が好きだ。昔と比べてお店もたくさん出来たし、またゆっくり奈良町を巡ってみたい。

実家で撮った写真

今回は約3年ぶりに日本へ帰国しましたが、今後は1年に1回ぐらい帰ってこれたらなあと思います。

最後まで見てくださりありがとうございます。また台湾で頑張るんば。皆さん台湾でも待ってるので会いに来てください!

Camera:RICOH GR IIIx

最後まで読んでくださりありがとうございます。何かしらのお力になれたならとても嬉しいです。