マガジンのカバー画像

台湾のリアルな中国語フレーズ帳

4
『台湾のリアルな中国語フレーズ帳』は、台北で働く日本人の会社員が出会った中国語単語やフレーズを紹介するnoteマガジンです。よく使う中国語や学習中の疑問、台湾生活コラムなどを、例… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

中国語に未来形はない?「會」の正しい使い方【中文コラム】#04

前回書いた「中国語に過去形はない?「了」の正しい使い方【中文コラム】 #03」に続き、今回は未来のことを伝える際によく使う単語と、「會」の使い方について詳しく書いていこうと思います。 過去同様に未来の「會」もいろいろ意味がありまして、僕もよく未来のこと伝える時に、「會」のいるいらないで迷ったり、「要」も未来の時に使うの見かけたことあるぞと、それなりに迷うことがありました(今もです)。 この記事では未来のことを話す時によく使う言葉や、正しい「會」の使い方を書いていこうと思い

中国語に過去形はない?正しい「了」の使い方【中文コラム】 #03

中国語に触れ続けていると、どこかのタイミングで「中国語に過去形と未来形の概念ってないのでは…?」と気づき始めます。もちろん過去や未来を表す単語はありますが、英語のように分かりやすく過去形と未来形といった考え方が中国語にはありません。 それを友人に教えてもらうまでは、文章の語尾に「了」をつけると過去のこと、動詞の前に「會」をつけると未来のこと、といった感じで覚えていました。実際過去と未来を表す意味もあるのですが、厳密にはたくさんの意味があり、この使い方がなかなかに複雑なのです

何か依頼したい時によく使う単語|可以幫我/麻煩你幫我/想請你【中国語ビジネス会話】 #02

今回紹介するフレーズは、何かをお願いしたい時に使える中国語。 你可以幫我~嗎?(Nǐ kěyǐ bāng wǒ~ma?) 〜してくれませんか? 麻煩你幫我~。(Máfan nǐ bāng wǒ~) 〜をお願いします。 可以麻煩你幫我〜嗎?(Kěyǐ máfan nǐ bāng wǒ〜ma?) お手数ですが〜をしてくれませんか? 我想請你〜。(Wǒ xiǎng qǐng nǐ〜) 〜をお願いしたいです。 仕事を依頼したい時、何かをお願いしたい時、日本でもたくさんの表現

あとで〜する|等一下〜【中国語日常会話】 #01

今回紹介するフレーズは「等一下(Děng yīxià)〜:あとで〜する」。 等一下は、単体だと「ちょっと待って」という意味でよく使いますが、後ろに単語を続けることで「あとで〜する」という意味でも使えます。 友人とカフェを出た時のこと。友人がトイレに行ってくると言うので、「じゃああとで行くね」と言いたくて「那我“以後”去洗手間」と伝えました。 すると友人が「こういう時は"以後"じゃなくて"等一下"を使うの。以後だと数年後にトイレに行くことになるよ(笑)」と教えてくれました