見出し画像

【Discord】雑談チャンネルのメリット・デメリット

Sorawafと申します!どのDiscordコミュニティにも大抵ある「雑談チャンネル」皆さんはそのメリット、デメリットを把握していますでしょうか。

1.雑談チャンネルのメリット

先ずは、雑談チャンネルがもたらしてくれるメリットを考えてみましょう。

雑談チャンネルのメリット

雑談チャンネル最大の強みは以下の3点。

「使い方の分かり易さ」
「多くの人が目にするコンテンツ力」
「アクティブメンバーの定着力」

画像3

📌 使い方の分かり易さ

「雑談」とは「様々な内容のことを気楽に話すこと」を差します。ジャンルが限定されていない気楽に話せるという事が「雑談」が持つ特性であり、強みです。

多くのDiscordコミュニティが「雑談チャンネル」をサーバー内に設けている事もあり、「雑談する場所」の存在がDiscordユーザーに浸透している点も強みとなります。

従って、「チャンネルの使い方」をわざわざ説明する必要性が無く、とっつきやすいというメリットがあります。

画像4

📌 多くの人が目にするコンテンツ力

画像5

コミュニティ利用者の「チャンネル閲覧数」「発言者数」「メッセージ数」を集計し、順位をつけている統計データです。

ゲームコミュニティの統計データとなります。「チャンネル閲覧数」のランキングは以下の通りとなりました。

1位:コミュニティ運営からのお知らせチャンネル
2位:ゲームの試合募集チャンネル
3位:雑談チャンネル
4位:ゲームの試合募集チャンネル
5位:登場ゲームキャラの考察、質問チャンネル

雑談チャンネルは3位に位置しています。雑談がコミュニティにとって如何に強力なコンテンツであるかが伺えます。

画像6

こちらは「発言者数」のランキングです。

1位:ゲームの試合募集チャンネル
2位:ゲームの試合募集チャンネル
3位:自己紹介チャンネル
4位:雑談チャンネル
5位:ゲームの試合募集チャンネル

雑談チャンネルは4位に位置しています。多様なメンバーが参加するコンテンツとなっている事が分かります。

この様に、雑談チャンネルのコンテンツ力は強力で、コミュニティの活性化に寄与している事が分かります。

画像8

📌 アクティブメンバーが育ちやすい事

使い易くコンテンツ力も高い雑談チャンネルは、コミュニティをよく利用する常連さん(アクティブメンバー)の交流場所として活用しやすい場です。

その為、アクティブメンバー同士の関係性が徐々に育ち、コミュニティに根付く人を増やしていく事が出来ます。

集団の凝集性が高まりやすい点も、雑談チャンネルがもたらすメリットの一つです。

2.雑談チャンネルのデメリット

次に、雑談チャンネルがもたらす弊害、デメリットを考えてみましょう。

雑談チャンネルのデメリット

雑談チャンネルによる弊害は以下の3点。

「利用者が限定的になり易い」
「身内感を強める」
「悪影響や悪印象が広がり易い」

画像9

📌 利用者が限定的になり易い & 身内感を強める

雑談チャンネルのメリットで「アクティブメンバーが育ちやすい」という事を挙げました。しかし、アクティブメンバーが少数に留まりやすい側面もあります。

理由は雑談チャンネルの状況推移を、時間経過で追うと分かり易いかと思います。

画像13

【1】雑談チャンネル作成初期
雑談チャンネルを建てて間もない初期は、運営者が話題作りをして、利用者の発言を促します。利用者間の関係は希薄な段階で、「運営者⇄利用者」のコミュニケーションがメインとなります。

画像10

【2】利用者間の関係性構築
徐々に「利用者⇄利用者」の関係が構築されていきます。また、その割合も徐々に増加し、「利用者による顔なじみのグループ」が形成されます。

⭐ターニングポイント
雑談チャンネルの在り方を決める重要なポイントが、「【2】利用者間の関係性構築」が達成された後にあります。それは、

①利用者グループが他にも生まれる
②利用者グループが他利用者に対してフレンドリー


①や②の要素がある場合は、「メンバーの多様性」が生まれます。

画像11

【3】利用者グループによる雑談チャンネルの占有化
ターニングポイントの「利用者グループが他にも生まれる」「利用者グループが他利用者に対してフレンドリー」といった状況が生まれなかった場合は、一部のアクティブメンバーのみが雑談チャンネルを利用する様子が増加します。

会話の内容が為になるものであったり、見るだけで楽しめる場合は、それらが「コンテンツ」となりメリットに働く場合がありますが、

一部のメンバーしか「知らない」「分からない」「興味がない」話題が増えてきた場合は、「特定のメンバーにとっての場所」となってしまう為、コミュニティの目指す理想像と合致しているかどうか、再検討が必要です。

画像12

📌 悪影響や悪印象が広まり易い

コンテンツ力のある雑談チャンネルに流れるメッセージは、多くのコミュニティ利用者の目にとまります

その為、実際がどうであるかを問わずに、「なんか最近過疎ってるなぁ」という言葉があれば、「確かに過疎かもしれない…」とマイナスな印象を他利用者に与えます。「このコミュニティの運営者はダメダメだな」という言葉があれば、「確かにこのコミュニティの運営者は能力が低い」という印象が広まるかもしれません。

悪質なケースを、ゲームコミュニティを例に示しますと、

「バグやチートを活用したプレイは相手もやってるんだから、勝負の場だからこちらも使わないと不公平だ。バグやチートの活用はしても良いんだ」という考えを、コミュニティの古参利用者が声高に唱えれば、「たしかにそうだ」と感じる人もいるかもしれません。
(※不具合の活用はDiscord規約でも禁止されている行為です)

この様に、大きい声に流されやすいという問題が出てきます。

運営者が「アクティブメンバーの悪質な言動を制御できない、放置してしまう」「多くの利用者に運営者が信用されない」といった状況に陥らないようにする事が大切です。

3.まとめ

雑談チャンネルはどのコミュニティにも大抵設けられています。しかし、今一度メリット、デメリットを把握し、「自コミュニティに本当に必要か」「今の在り方で問題ないか」「運営が行うべき施策は無いか」を考えてみましょう。皆さんのコミュニティ運営に役立つ事があれば嬉しく思います。

続編の位置づけとなる『雑談チャンネルの4分類』も併せてご確認くださいませ。


〇 運営者コミュニティの紹介

『コミュタン』の紹介
コミュニティ運営者の情報共有・交流コミュニティ。様々な施策や事例の共有、コミュニティ運営に関する意見交換を行います。運営ノウハウをもっと深めたい!そんな運営者は気軽に参加くださいませ。堅苦しい場ではなく、温かい感じで気兼ねなく知見を共有出来たら良いですね~!

タップ/クリック でコミュニティに参加
※下線部をタップ/クリックでリンク先に移動します。


『MSS』の紹介
Discord運営の初歩的な情報が交わされているコミュニティです。サーバー設定やBot操作方法から、運営に関する質問のやり取りなど。『コミュタン』と一緒にご活用くださいませ。

タップ/クリック でコミュニティに参加
※下線部をタップ/クリックでリンク先に移動します。

耳寄り情報:画面下の♡を押すと、「スキした記事」の一覧に保存されます。ブックマークのように後から読み返せるので、是非使ってみてね。
執筆者:Sorawaf(Twitterはこちら)