見出し画像

ベテランができることは何か

ベテランは、若手選手もしくは国際経験のない選手の視野を広げるためのサポートをすることも重要な役割だと考えている。

視野とは、国際大会での戦い方や不慣れな環境でのコンディションの整え方、メンタルコントロールなど、国際大会で戦う上で必要な知識をどれだけ知っているかのことです。

当然のことですが、若手選手は自分が見てきたことしか認識できません。大抵の場合、国際経験と視野の広さは比例すると思うので、ベテランの方が若手選手より視野が広いかもしれない。

だからといって、ベテランがその視野の広さの違いを無視して、「こういう戦い方がいい!」と一方的に話しているだけでは、若手選手とイメージを共有できるわけがない。

ベテランが、自分の国際経験を若手選手に話して聞かせるのはいいと思うが、押し付けはよくない。一方的に自分の考え方を押し付けるのではなく、若手選手に答えを見つけ出させたり、お互いにとっていいやり方を見つけ出す。
また、ベテランの視野の広さや知識が全てではないということも常に気をつけながら、コミュニケーションをとっていく。

ベテランもベテランで視野を常に広げる努力を重ね、若手選手と切磋琢磨しながら共に成長していきたい。

チームの方向性を共有することの大切さ、楽しさ、
GW合宿を通して、また大事なことを一つ学びました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?