見出し画像

入院準備

入院1週間前

持ち物リストに沿って準備をはじめる

入院は、外界から離れてひとりになれる
貴重な時間

有意義に自分と対峙する時間にしたい

さながら ソロキャンプ気分


自作 :    持ち物リスト



知り合い、noteやブログで情報を集めてわかったのは入院する病院によっていろいろと設備もサービスも違う ということ

手術直後、点滴、尿、心電図、酸素マスク..いろいろな管が繋がっている間は病院もちで個室にしてくれる病院もあるらしいが
手術直後すぐも大部屋は大部屋という病院もあり
食事の時に出されるお茶以外の水分は全部自分もちという病院もあるそうだが
給湯室に飲料水が準備されている病院もある
給湯室に電子レンジや瞬間湯沸かしポットがある病院
お風呂は予約制だったりシャワールームが別にある病院も
毎日洗髪してくれるなんて病院もあるらしい
洗濯機はあるが洗剤は自分もち
洗面、トイレ、お風呂は共用なので洗面セットを持ち歩かなければならない
などなど
どんな設備があってどんな感じなのかは、行ってみないとわからない


わたしは部分切除&術中センチネルリンパ生検の予定なので入院期間は5日〜1週間
術後の経過で退院日を相談する

最短5日だし、出張のつもりで途中で洗濯せず、泊数の下着を持参することにする

入院中に洗濯する方は洗濯洗剤もお忘れなく


持ち物リストについての解説は以下

・術後はガーゼで創部をおおっているので固定できる前空きソフトブラが必要と病院から指定された
・入院中は頻繁に創部のチェックがあるので、パジャマ、インナーは前空きが都合良い 開け閉めが楽なようにマジックテープを縫い付けた
・帰りの洋服は腕が上がりにくいことを想定して前空きのシャツなどがオススメらしい 下着も前空きのものが良さそうだ 入院時と退院時の洋服を兼用して荷物は減らそう
・院内の空調による乾燥、寒さ対策のためカーディガン、レッグウォーマー、就寝時用のコットンマスクを持っていく
・バスタオルはタオルケットのようにして就寝時の温度調整にも使えるのでお風呂用とタオルケット用の二枚持参する
お風呂用はマイクロファイバーのバスタオル ハンガーにつるして干せばすぐに乾く
・術後すぐは寝たきりなので寝たまま水分補給できるようにストローコップや赤ちゃんマグなどがあると便利らしい わたしはペットボトルに装着するストローを準備した
・ぐっすり眠りたいのでアイマスク、耳栓は出張時の時からのマストグッズ
・ベッドサイド手元で携帯充電できるように延長コードは大事 延長コード固定用のS字フックあると便利
・寝ながらスマホが見れるようにアーム付きのクリップホルダーも持って行く
・ベッドから携帯を落としてナースコールせずに済むように、ベッドに柵につける携帯ストラップも大事
・ティッシュやリップ、携帯、本、筆記用具、ベッドサイドに確保したいものを収納できるカゴがあると便利
・ほうじ茶やコーヒーのティーバッグで食後はほっこりしたい
・病院のにおいが気になったり、気分転換したかったりするかもしれないのでアロマオイルやマッサージクリームは持っていこう
・横向き寝の枕は大荷物だが入院中ほぼ寝て過ごすのだから少しでもストレスがないように持参することにする
・退院時は重い荷物が持てないのでキャリーバックが安心
・退院時の天気が読めないので折り畳み傘

少しでも居心地の良いソロ旅にしたい



入院準備として他にすることは、
家族に病棟への入館方法を伝えておく
面会時間を伝えておく


そして

万が一の 万が一のため

入院手術費を精算できるようにお金を家族に渡しておく


それと、

飛行機事故より確率は低いだろうが、全身麻酔なので


万が一のための予算を家族に渡しておく

生命保険や預貯金についても

伝えておく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?