見出し画像

入院前日 麻酔科へ

入院手術に向けて、家族同伴で来てください と言われる行事がいくつかある

・がんの告知になるであろうタイミング

・術式発表のタイミング

・麻酔科からの説明

・手術前日の術式確認

・手術直後の報告

・摘出した病理検査の結果と投薬療法の告知

など

まだ他にもあるのかな


わたしの場合、家族に時間を取ってもらうタイミングを出来るだけ作りたくないので、病院から「絶対立ち会ってください!」と強くオーダーされる「手術前日の説明」と「手術直後の説明」
この2つのみ立ち会いを家族にお願いした


今日の麻酔科の受診も基本家族同伴と言われたが、ひとりで受診


以前に全身麻酔の経験あり と伝えると、サクサク3分もかからず説明は終了
同意書を渡された


家に持ち帰ってよく読んで同意の場合はサインしてハンコを押して、入院の時に忘れずに持ってきてください 
恐ろしいことがたくさん書いてるけど、毎回こんなことが起こるわけじゃないから念のための書類ね

とおっしゃっていた


確かに

こんなことが起こるなら同意したくない...と誰もがおびえるようなことがたくさん書かれている全身麻酔の同意書

書類を入院ファイルにいれて持ち帰る

全身麻酔中は呼吸も止まる訳だから 肺に空気を送り込むチューブを口から差し込まれる

空気をチューブで送り込むって
...

アナログ...


帰りに病院内のコンビニに寄った

何も買わなかったが、寝たまま飲めるジョウロのようなコップや、いろいろな術後を想定した下着類など病院内コンビニで何が買えるかリサーチした

バナナはなかった


今日は、会計なしで帰宅


帰り道

白いランニングシャツ(それ下着だよね?)にチェック柄のトランクス(それも下着だよね?)、足元は白いショートソックスにオレンジのジョギングシューズのおじさんとすれ違った


すれ違ってから振り返って二度見してしまった

あきらかに...

あきらかに..
それスポーツウエアじゃなく 下着だよね?


今日は暑い日だった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?