見出し画像

【Android】QPR2Beta3.1を適用した話(root維持)【Pixel】

Android13 QPR2 Beta3.1を適用してみた(Root維持しながら)

私がpixel7をメインで使っている理由はこれ。
アップデートもそうだけどIT屋さんなのでファームを常に最新にしたいから!

手順1.公式からファームをダウンロードする

まずは公式からファームウェアイメージをダウンロードする

私の場合Pixel7なのでこれをダウンロードする

手順2.PixelFlasherを起動し、ダウンロードしたImageを指定のところに入れる

ぐぐればでてくるよ(Flasher)
USBdebugモードでPCと接続する
rootステータス以降が表示されていることを確認する
Imageを選択する
ロケットマークを押すと?
BootImageが表示されるので、Patchボタンを押すと・・・
Magiskパッチが当たった。

焼き焼き開始( ˘ω˘)スヤァ

PatchあてたBootイメージを選択したのちにFlashPixelPhoneを押す。勇気をふりしぼれ。
あとは身を任せるだけだ。

完成

どうやら完成したようだ。
簡単にアップデートしながらRoot維持できる。素晴らしいツールである。
感謝感激。
しかし、軽微なバグ修正なんだろうな。

セキュリティアップデートが2/5になってたぐらい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?