見出し画像

地下鉄を撮るのが楽しかったという話

こんにちはー、誰も見てる人なんていないと思いますが自己満なのでいいです。書きます

名古屋駅から鈍行で神戸へ向かいました。名古屋からの普通列車はバリ混んでたのでカットで、何気に初訪問の米原駅に到着。

窓が汚い新快速で三ノ宮に向かいます。

今回狙いに行ったのは神戸市営地下鉄西神・山手線の1000形。三宮駅にはまもなく運行終了を告げる旨の看板が運用と共に掲げられており、その日走るのかは当日行かないと分からないのですが、2編成いるのでまぁどっちかは動いてるやろと思ってました。(フラグ)

三ノ宮駅に着き、改札を抜け同行者と共に西神・山手線の改札を目指します。

そこで目に入ったのは___

絶 望

神戸に到着して10分で訪問目的を失ってしまいました。賭けに負けました。

流石にこのまま帰るわけにはいかないので、適当に神戸近辺の電車を撮ることにしました。

まずは同行者の意向で神姫バスが運行するポートループ(連接バス)の撮影へ。

まぁ適当に撮りました。場所はデイリーヤマザキの横です(適当

このバス、色出しがクソむずかったのでもう諦めました。

んでまた連接バスに乗って三宮駅へ帰ってきて、何をしようか途方に暮れて途方ingとかなんとか言ってたんですが(は?)、まぁせっかくだし西神・山手線を撮ろうと思って県庁前駅へ。

千代田線(爆)

1000形が走ってないのならせめて旧・北神急行の7000系を狙おうと思ったのですが、
何本も何本も見送っても来るのは全てこいつでしかも運用もよくわかんなかったのであきらめました。

追記:県庁前駅、ホームドアついたらしいですね。もう撮れない構図になってしまいました

んでまた途方ingして、今度は海岸線が気になり三宮に戻って三宮・花時計前へ。

海岸線の雰囲気は気に入りました。4両編成で小さくてかわいいですね。んで海岸線を撮れるところはあるのかなーと同行者と探し、見つけた場所で"闇鉄"をすることに。

今までは地下構図ばっかりやってたので、トンネルの方にカメラを向けて、ってことはやってなかったのですが、やってみると設定とか構図とか考えるのが楽しくて、何十分も撮っていました。

この車両、丸っこくてデザイン好きです。ヘッドマークの北神弓子チャンもカワイイ

バックショットは十分撮ったので、今度はフロントショットを撮ろうと移動。

納得のいく1枚が撮れました。めっっっちゃくちゃかっこいいです。設定とか頑張った甲斐がありました。
この1枚で調子に乗ったので、もっと闇鉄しようと新長田からJRに乗り大阪メトロへ向かいました。

大阪で下車しました。そこで、思い出したのでうめきた新駅を見学(?)しに行きました。
なんというか、液晶パネル使いすぎじゃないですかね、あそこw

んで大阪メトロに乗り中央線の某駅へ。

ここやばかったです。なんか色々と。とりあえずここで綺麗に撮るにはサンニッパが必要ということがわかりました。

で神戸と大阪とで撮ってて気付いたんですが、神戸市営の駅は明るすぎます。すごい
大阪メトロなんてもうなんか旧ソ連の地下鉄みたいな暗さです。
あと、神戸市営は列車が絶対に減光して駅に進入してきます。
神すぎます。撮ってる場合にとっても、客として待ってる場合にとっても、メリットしかありません。私の地元の名古屋市営なんて4本に1本はハイビームのまま駅にズカズカ入ってくるので、マジで感動してました。

話がそれましたが、この辺りで帰りの時間になってきたので、鶴橋に移動して特急券を購入、改札内のコンビニでおつまみとコーラを買ってビスタカーで帰路につきました。

満足度の高い旅でした。1000形が走っていたら、海岸線に時間を割くことはなかったと考えるとなんだか不思議な気持ちです。

神戸市営地下鉄や大阪メトロは、またいいレンズやらカメラやらを持って訪問したいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?