2022年9月2日 / Be present

ソフトバンクグループの投資が振るわないということは、盛んに報じられている。たとえば以下の記事↓

それで、CNN の記事のことを思い出した。以下の記事にある WeWork という会社は、ソフトバンクの投資が失敗した例としてよく挙げられる。

WeWork の前 CEO Adam Neumann 氏は、毀誉褒貶の大きい人物のようだ。

しかし私の記憶に残ったのは、この CNN の記事にある、Neumann 氏の言葉である:

"[My wife] Rebecca looked into my eyes and told me, 'We're okay.' If you can have your loved ones and your family and your friends, things will work out in the future. Take it as a lesson. Enjoy the journey and be present."

ここで、"be present" という表現は、英語の記事では時たま見かけるが、日本人には分かりにくいのではないか。あえて直訳すれば、「いま従事していることにしっかり集中せよ、当事者であれ」という感じだろうか。

それはともかく、上の言葉は胸を打つものがある。Wikipedia によれば、Neumann 夫妻は子供が六人いるようで、円満なのだろう。それこそが人生において最も大事なことのように思えるのである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?