2017年2月12日 / 休日の過ごし方

学生を終えて働き始めてからこれまで,どれくらいの休日を過ごしてきたか.あるいは働いてきたか.

私はもうおっさんなので,それらの日数はすごいことになってるだろう.しかし,いまだに休日の過ごし方はよく分からんなあとか思う.

本来は,仕事を忘れてゆっくりと休むのが休日なんだろう.あるいは,家族との時間を大事にする日でもあるだろう.

しかし本音を言えば,休日は勉強したいんだよね.あるいは,仕事をしたい.それらができないのであれば,酒を飲みながらだらだら本を読むか,映画を見ていたい.学生自体は後者みたいな過ごし方ばかりだったな(苦笑).どちらかというとインドア派なので,外に出たくない.しかしおっさんになると,色々としがらみがあって,たとえ休日でも自由に時間を使えないわけですよ.

各種メディアで,人生の達人とかいうフレーズをよく見かける.そういうのを見ると,人生の達人とかいるかバカ,皆じたばたしながら生きてるんだよ,とかムカッとくる.同時に,我ながら,人生の達人には程遠い生き方をしてるなあとか思う.まあ,多かれ少なかれみんなそうなんじゃないかな.

などとグチグチ思いながら,以下の名曲を思い出した.こういう雰囲気で生きられたらなとか思うんだけど,なかなかね….

Pat Boone - Love Letters In The Sand 砂に書いたラブレター - パット・ブーン - YouTube



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?