2023年11月16日 / LaTeX でルート記号を微調整したいとき

最初は note のつぶやきで書いていたのだが、140字では書けないので独立した note にした。

LaTeX で k の $\beta$ 乗根($\beta$-th root of k) を書きたいとき、$\sqrt[\beta]{k}$ としてもきれいにならない。こういうときは、amsmath パッケージを使って、$\sqrt[\leftroot{-2}\uproot{2}\beta]{k}$ などとして $\beta$ の位置を微調整する。ここで、\leftroot{-2}, \uproot{2} は、それぞれ、\beta を右に 2 ポイント(-2 と指定していることに注意)、上に 2 ポイント移動させるという意味である。

まあこういうことはドキュメントに書いてあるが、自分のためにメモしておく。


(追記)
この note は字ばっかりで分かりにくいので、LaTeX のテキストとその出力を以下に図で表しておく。

LaTeX のソース:

\[ \sqrt[\beta]{k}
  \quad\text{vs.}\quad
  \sqrt[\leftroot{-2}\uproot{2}\beta]{k} \]

その出力:

まあ、AMS LaTeX のドキュメントに書いてあることだけど、自分のためにメモしておく。疲れていると、ドキュメントを探すことすら面倒くさくなるので(苦笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?