マガジンのカバー画像

YouTube

139
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

2021年3月30日 / アフタヌーン2021年1月号の感想

忙しくて間があいてしまったけど、アフタヌーン2021年1月号の感想です。たぶんネタバレなし。最新号は、2021年5月号なので注意。ほんとに時間が経つのは早い…。

・ダーウィン事変 … この漫画面白いなあ。正統派SFという感じがする。あと、ストーリーとは関係ないけど、この動画を思い出したので:

ゲット・アップ・ルーシー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - YouTube

もっとみる

2021年3月27日 / Choose your future, Veronika. Choose life.

タイトルは、T2 Trainspotting から。

いよいよ4月1日から2021年度である。時間が経つのはやいなあ。

当然ながら、4月からの体制はもう決まっている。毎年の人事異動と同じように、出会いがあれば、別れもある。

特に別れについて考えると、ここで別れた人は、多くがもう今後会うことはない。そう思うと、万感迫りくるものがある。

そういえば、最近こんな記事があって、いろいろ考えることが

もっとみる

2021年3月23日 / 昔の記憶

もう何十年か昔のことになるが、知り合いに、薬師丸ひろ子のファンがいた。当時も今も、私は特に薬師丸ひろ子のファンではないので、ふーんと思っただけだった。

最近その知り合いの消息について驚いたことがあって、それはそのうち note にも書くかもしれないが、とりあえず、薬師丸ひろ子のことを思い出したので、YouTube でいくつか聞いてみた。たとえばこれとか:

薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」 -

もっとみる

2021年3月10日 / 踊り子

こんなニュースを見かけた:

踊り子といえば、川端康成もいいけど、村下孝蔵を思い出す:

踊り子 村下孝蔵 - YouTube

この曲は、NHKの「みんなのうた」で初めて聞いたような記憶があるんだけど、記憶違いかも。ずいぶん昔だしな。

Wikipedia によれば、村下孝蔵は、1999年に、46歳の若さで亡くなったという。それで、自分の身に置き換えて、いろいろなことを考えてしまった。人生なんて

もっとみる

2021年3月4日 / ようやく一段落

やっと年度末の山を越えたかなという感じ。我ながらよく頑張った、ほめてやりたい。

The Beatles - A Hard Day's Night - YouTube

ぼちぼち note も復活していきたいと思います。プライベートはぐだぐだな状況だけど(苦笑)。