見出し画像

秀吉とビッグマウス

 歴史上、大口を叩いて大出世したとされているのが秀吉です。
どこからどこまでが史実でどこからどこまでが虚構なのか?
分からないことは多々ありますが・・・

秀吉の出世の秘訣は、【口の上手さ】にあったと思います。

巧みに人の気持ちをつかみ、取り入る【口の上手さ】。
【口の上手さ】で人心を掌握し、適材適所に働かせる能力。

この二つが飛び抜けていたと考えられます。

ただ残念なことに・・・
大口を叩く子は、往々にして下記の事例が多いようです。

【立派なことを言う自分に酔ってしまうタイプ】

が、多いですね。

もちろん、下記の記事の方のように、

成功を目指すため、あえてのビッグマウスという選択肢を取る事例も存在します。
そういう人は秀吉のように成長するタイプもいるんですよね・・・

でも、最終的には、
行動で実績を示す
というのが、王道ですね。

蛇足ながら、
英語圏では「ビッグマウス」は「大ぼら吹き」という意味合いになるそうです。
大口を叩くを英訳すると【talk big】というのがいいみたいですね。

しがないオッサンにサポートが頂けるとは、思ってはおりませんが、万が一、サポートして頂くようなことがあれば、研究用書籍の購入費に充当させて頂きます。