マガジンのカバー画像

独学三昧

44
個人的に興味を持った雑多な知識の集積所。 主に、人文科学系・社会科学系のネタになるかと。
運営しているクリエイター

#松賢堂

告知~第十三回松賢堂講義

おはようございます。 本日は告知投稿となります。 日出る国の天皇という題名にしたので、聖…

10

梅の雨

 梅雨の季節ですね。 ひこにゃんが、「なぜ、梅の雨なの? 」というタイトルで記事を書いて…

15

太陽と火山

今、7/2に開催予定の松賢堂講義・日本通史入門の原稿作成をしているのですが・・・ 話を書いて…

13

アリストテレス

 私が尊敬する人物の一人が、アリストテレスです。 (尊敬する人が多すぎて、誰が一番? とい…

16

歴史における時代区分

 日本には「新石器時代がない」という考察記事を読みました。 非常にタメになる面白いお話で…

23

幕末三舟

 4月14日は、『オレンジデー』(二人の愛を確かにする日)だそうです。 オレンジが、【花嫁の喜…

21

家康と頼朝&信玄

三英傑最後の一人、徳川家康。 家康が似ている人物を考えた場合、結構、悩まされます。 というのも、家康は懸命になって歴史や古典に学び、良いところをどん欲に吸収していく成長型の人物だったからです。 そのため、本来の短気で粗暴な家康像は薄まり、忍耐強く、計算高い家康像へと変貌を遂げています。 共通項は、自己変革 そんな中、似ているな、と思える人物が、源頼朝と武田信玄です。 この二人も心胆を練り上げ、自己変革を遂げてきたからです。 ただ、家康が勉強して、二人の良いところを吸収した

秀吉と劉邦(プラス朱元璋)&昨日の追加

三英傑の二番目。 豊臣秀吉が誰に似ていたか? となると、難しいです。 何しろ、農民の出自で…

27

清盛と信長

 今日は、今週土曜日の講義に出てくる三英傑の一人、織田信長に関する小ネタをば。(講義でも…

30

暦のおはなし (1)

今日は、【精霊の日】で、満月ですね。 (大阪は、あいにくの雨模様ですが・・・) 破壊と再生の日…

24