漫画でわかるシリーズ

画像1 これは僕が幼稚園の時に買った本です。幼児でも迷路が好きなら楽しめます。さらにちょっと思考力もいる難しいものもあるので、幅広い年齢にお勧めです。
画像2 これは、算数の頭を鍛えるようなパズルや迷路があります。低学年位なら、楽しめるバラエティーな本となっております。難しいものもありますが、お勧めです。
画像3 今までとは少し違ってプログラミングの本です。少し難しめなので、中学年位がお勧めです。問題が終わった後に漫画なのついているので、楽しく読めると思います。
画像4 これは生命や地球や物質やエネルギーなどについて紹介している本です。漫画の後に解説がついているので、わからないところがあれば、解説を読むと良いです。
画像5 これは面白くて、国語の記述などにとても役立つ本です。言葉ごとに解説や漫画がついているので、高学年や言葉を知りたい人などにオススメです。
画像6 これは日本の歴史を知りたい人にお勧めです。幅広く載っているので良いと思います。
画像7 これは、体の中のいろいろな役割を詳しく解説している。とても便利な本です。中には授業で習わないものが、たくさん書いてあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?